インプレッサのDIY・ラリー・九州・進捗状況に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサのDIY・ラリー・九州・進捗状況に関するカスタム事例

インプレッサのDIY・ラリー・九州・進捗状況に関するカスタム事例

2024年08月21日 16時37分

Kのプロフィール画像
Kスバル インプレッサ GC8

長崎県長崎市生まれ 各地の転勤を経て現在は佐賀(鳥栖)在住 車歴はHCR32,BE5,フォレスター、GC8など 日記や簡易整備記録簿の利用をメインにやっています。 フォローは頂いたら返すくらいの認識です。 数はいらないのでフォローを外されたら外します。 イイね必須のSNS命の方はご遠慮ください。 今はラリーをメインにモータースポーツ活動中。 ドライバーのYouTubeがありますのでそちらも宜しくお願いします

インプレッサのDIY・ラリー・九州・進捗状況に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりです

7月から個人事業主になってから書類の手続きやら納車や車検で全く時間が無かった…

地区戦に参加中の我等のGC8。

実は3戦目辺りからエンジンが吹けなくなり、4戦目の吉野ヶ里ではエンジンをかけるのすら苦労する様になっていました。

そして吉野ヶ里から帰って1週間程して7月のモロクライムに向けてメンテしようとした時にはもうアイドリングはヤバいし、ナチュラルにミスファイヤしまくりで、納車ラッシュも重なり盆前までGC8を動かすのを断念していました(ーー;)

ブレーキも死んでるし。

インプレッサのDIY・ラリー・九州・進捗状況に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

納車ラッシュのピークが過ぎたお盆前の時点でラリーまで2週間を切っていたこともり、このままでは唐津ラリーに間に合わないという事でお盆中に時間を使ってGC8を起こして特急でメンテ。

今までGC8を買った状態から足回りのセッティングも含めて前オーナーの吊るしのままだったので今回大掛かりにセンサーやキャリパーとかを交換するついでに足回りのセッティングも初めて自分立ち用にセッティングします。

唐津はTGRRCも併設ですし今回またカーNo.1らしいので落としたくありません。

インプレッサのDIY・ラリー・九州・進捗状況に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フラット4のプラグ交換は嫌ってほどやっているのでチャチャっと終わらせる。

ちなみこの1ヶ月半国産ならVQ35、B18Cなど、外車ならクーパーSやフォードのXSエンジンも含め色々なエンジンのオルタなど交換しましたが、EJ20はプラグ交換のエクステンションのチョイスさえ分かっていればそれ以外の整備性に関して言えばEJ20はやりやすい部類と改めて感じました。。。

SRは更にやり易いですが

インプレッサのDIY・ラリー・九州・進捗状況に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ロアシート回す為に溝の掃除。

こういうのちゃんと掃除せずにいきなりCRCとか吹いて回すと取り返しがつかなくなる。

インプレッサのDIY・ラリー・九州・進捗状況に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

吉野ヶ里で完全に終わったGDB流用のブレンボ

完全にピストンが戻らないし、ボルトも怪しいので今回新しくブレンボを買い直しました。

吉野ヶ里の時にはオートブレーキ状態で、下り坂で足を離しても車が動かないレベルまでピストン引きずりっぱなし。

ブレンボキャリパーも完全に消耗品。

インプレッサのDIY・ラリー・九州・進捗状況に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

6番では焼け気味なので今回HKSの8番相当のレーシングプラグへ。

ていうか6番は一度発注ミスにより間に合わせで使用していたのでノーマルでもGC8はエンジンを回すので競技で使うなら8番でいいかなと。

ACKラリーと吉野ヶ里が6番で回したが垂れがキツかった。

インプレッサのDIY・ラリー・九州・進捗状況に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今回のドナー車。

S204風のGDA

インプレッサのDIY・ラリー・九州・進捗状況に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

プラグ、エアフロ、バッテリー端子、キャリパー、インタークーラーコアなどを一先ず交換。

テスト走行でアイドリングも安定してまた回る様になってきたので後は実走行重ねて足回りセッティングして来週本番に備える感じですかね…

そういやありがたい事に今回テレビ佐世保様から取材してもらえる事になりました。

そこでラリー車の紹介やラリーを始めたキッカケ、ラリーの魅力などを話すそうです。。。

ラリーを始めたキッカケはまだしもラリーの魅力を我々が語るのはちと早い気もしますががが

もしケーブルで見かける様な機会があれば生暖かい目で見てくださるとありがたいです(^^;

インプレッサのDIY・ラリー・九州・進捗状況に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

コイツをそのまま撮られるにはボロボロ過ぎるので整備して即外注先の板金屋に持っていきました。

撮影はなんと来週月曜(26日

インプレッサのDIY・ラリー・九州・進捗状況に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

全部板金をしてる時間はないのでできる範囲で傷を隠してくれれば、、、

ドライバーは今週神奈川〜千葉へ納車と入庫車受け取り。

自分は明日から有償運送許可講習、商工会議所、車検が詰まっているし来週撮影も重なるので唐津はまた突貫になりそうです。

GC8の整備に精通している方、サポートを常に募集しております(半分本気(・・;)

あと来年はGDBでも出る予定なのでGDBに明るい方も(笑)

まぁその前にシリーズ戦後半1発目を乗り切ってきます。

スバル インプレッサ GC81,009件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサのカスタム事例

インプレッサ

インプレッサ

投稿し忘れてました節分の翌朝玄関からまきまきした大豆が駐車場に…鳥さんのご飯です豆まきついでに、ぷーちゃんにも福来いということで1個乗っけときましたこれで...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/06 19:40
インプレッサ GH8

インプレッサ GH8

久しぶりにお題に乗ってみました。後ろ姿です🚙今日も雪でした。雪おろし、雪かきはジョギングできない今、いい運動になります💪真後ろ🚘背景はともかく轍とクルマの...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/06 17:33
インプレッサ

インプレッサ

最低限のマトモな雪がやっと降ったので給油がてらチョメチョメ。久しぶりだ.......

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/05 14:43
インプレッサ GH8

インプレッサ GH8

豪雪ではないですが、盛岡市内も雪が降っています。雪は日常ですが、今日のは不思議とツートンみたいな積もり方をしてましたので撮ってみました。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/04 19:57
インプレッサ

インプレッサ

月二回火曜日休みなのでここ行ってきました!この二枚の写真で店名わかったら地元からぁめん「通」?ですかねぇ~、、、

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/04 18:08
インプレッサ GD3

インプレッサ GD3

雰囲気的に四捨五入で放置車両0円だしワンアームとかしてみたけど仕様には合わないかねぇ...飽きたら戻します。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/02 23:41
インプレッサ

インプレッサ

追加メーター買うお金がないので、古いレーダー探知機をOBDⅡでつないでメーター代わりにしました…ファッションです!入れようと思ってたシェアラスターが、ドン...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/02 18:17
インプレッサ

インプレッサ

生きてます。というか元気です。色々忙しくてね.......

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/02 16:25
インプレッサ

インプレッサ

ぷーちゃんのキュートなお尻🍑シャーベット路を走ってきたせいで、泥汚れでばっちぃ💦妻に昨日「夢の中で鹿追行こうってなったんだけど、行く前に目が覚めて悲しい思...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/01 21:16

おすすめ記事