アコードのゴソウダンパーツは辛いに関するカスタム事例
2021年04月14日 19時21分
アコードユーロR:GH-CL1 コンセプト=サーキット使用。 本庄サーキットBEST:47.260 エブリィ:DA62 コンセプト=キャンプ&街乗り使用。 サーキットとキャンプをこよなく愛す者です💕
訃報🌀
ハブボルト交換ついでにブッシュ類も新調しようと思ったらCL1の足回り関係のパーツが相次いで廃盤…焦って情報色々見て回って部品がある内になんとか一通りやる事にしました(成功するかは不明)。
とりあえず収集した情報は以下の通り
フロント関係
・アッパーアームassy→部品供給あり発注
・ロアボールジョイント→ナックルassyの一部だが廃盤→ナックル品番がCH9と同じでCH9用のロアボールジョイントは単品で部品が出ていた為発注
リヤ関係
CL1のリヤを構成するアームは
①リヤコントロールアーム
②リヤアッパーアーム
③リヤトレーリングアーム
④リヤリーディングアーム
⑤リヤロアアーム
の5種。
この内、リヤロアアーム以外は廃盤となっていました泣
・リヤコントロールアーム→Amazonで部品番号(5260-S0A-921)で検索かけたら純正品を奇跡的に発見し、注文。ただし、メーカー在庫切れのはずなので商品ページ消し忘れの可能性も…
・リヤアッパーアーム→社外品(百式自動車等)から調整式のアッパーアームの供給あり。(競技用)
・リヤトレーリングアーム、リヤリーディングアーム→百式自動車のブッシュが使用できる様なので発注。どちらもブッシュの種類は同じ様です。
・リヤロアアーム→メーカー在庫切れ次第廃盤との事。
不具合があるわけではないし、ここまでやるつもりは無かったのですが、過走行車両なので部品がある内にやる事にしました…また予想外出費が…🌀
CL1長く乗られる方の為に情報共有しときます✨