ヴィヴィオRX-Rのヴィヴィオ・ヴィヴィオ バン・プレオRS・ヴィヴィオRX-R・#スバルに関するカスタム事例
2024年01月12日 20時43分
久しぶりの投稿です。
以前からやるやる詐欺していたヴィヴィオ バンのエンジン載せ替えにようやく着手しました。
まずはボロっちいキャブエンジンを下ろします。
バンはキャブ制御なので構造がめちゃくちゃ簡単です。ましてやFFモデルなんで
エンジンマウントとミッションマウント計3点
ピッチングストッパー
オルタ配線とセルモーターの配線
水温センサーとデスビ配線
シフトリンケージ
エアコン関連配管
ラジエーター関連
以上をサクっと外します。
今回最難関はドラシャのミッション側結合部が内部でサビが回り、固着したせいで外すのに苦戦しました。
最終的にデカめのタイヤレバーでドつき回して外しました。
下ろしたエンジンはオイル吹きまくり水漏れまくりの産業廃棄物に成り果てていました。
ビカビカの走行3万キロ未満の後期最終キャブエンジンに載せ替えます。今回は面倒くさいのでミッションごと載せ替えてしまいます。
さくっとオルタ、セルモーターユニット、クランクプーリを移植します。基本的に同じエンジンなのであとは元に戻していくだけです。
適当な余りオイルを入れてエンジン始動🔥
フロントパイプつなぐのを忘れて爆音のCBX400Fになりました。通報される前に撤退します💨