スイフトの猫好きさんが投稿したカスタム事例
2021年04月03日 18時20分
明日雨だって。。またかよ(-。-;
今日しか作業出来ないので、グリルに網を仮付けして、バンパーにつけてみました。
白化したイメージとミリ波レーダーの確認の為。
自分的には悪くないかな。
メッシュはこの後ブラックに塗装します。
生き埋めにしたセンターガーニッシュもいい感じで一体感しました。
アルミメッシュが奥に取り付くので、以前よりホリが深くなった印象。
メッシュ仮付けなので浮いてますが。
アンダーは何も付けてないので空洞化してますが、この後取付します。
因みにこの状態でセンサー確認をしましたが、エラーが出ません。
ホンマかいなと疑い、走ってはないけどオートクルーズをオンにしました。
すると、必ずミリ波レーダーが動作するので問題が有れば警告表示が出る筈。
最終結果は何度も走ってみてから出ますが、傾向として良いです。
網をブラック塗装して、裏でコードフックで引っ掛けて、グルーガンで固定しました。
意外とグルーガンは固まるとシッカリしてるんだね。
それよりまたバンパー外してグリル入れ替えて、純正に戻してからの塗装なので、なかなか進みません。
残りのヤマはコイツ。。
ミリ波レーダーです。
汚すぎてすみません。
ここにカバーをしてやらないといけません。
パンバーの外れた車の前で暫し考える。
周りから見たら故障して悩んでるような絵です。
メッシュとセンサーのクリアランスは意外と狭い。。。
純正のグリル側へのカバーとは異なり、センサー側に風や雨が直撃しないよう何かしらのカバーを固定しようと思います。
取り敢えずサイズ測っておいて、、、オイラのiPhone と同じ幅すね。
取り敢えず今日は部品を完成させましょうかね。
前回クリア垂らしちゃったので修正もしないと。
なんちゃってエンボスも入れてみた。