エスティマのDIY・ウインカーミラー取り付けに関するカスタム事例
2018年11月13日 18時21分
ウィンカーミラーを付ける為にバラしまーす。
最近急にビビり音が聞こえてきたので、原因究明の為にあっちこっち探り探り……まさか……と思いデッドニング剥がして確認……うわぁドアの中のパイプフレームの溶接外れておるやん。
泣きたい……こんな薄いの溶接出来ないよ〜
( ˙-˙ )発砲ウレタン流し込むかな…年内に
作業は室内に移動…ミラーバラバラにしてやりましたぜ笑。
線をミラーと同じ場所から引っ張って……コーキング代わりにホットボンドで固定して完成
しかし中汚いな……後で掃除だな。
取り付けは、後日って事で!!
今日はおしまい
あっそうそう、某オークションでクリアーサイドマーカー購入したんだけど…爪は折れてるし、変なコーキングされてるしで純正のマーカーと合体させて、ひたすら研磨して取り付けするのに4時間もかかった…ウィンカーだらけの車やん