ヴォクシーのDIY・LEDに関するカスタム事例
2020年04月05日 12時43分
どうもこんにちは! 埼玉に住んでおります! ヴォクシー乗りになりました!煌きバージョンです! 過去にはbB、ムラーノを乗ってました! お近くの方もそうでない方もいろんな方々!どうぞよろしくおねがいします! こういうSNSは気楽にやっていくつもりなので堅苦しいのは無しでよろしくお願いします(´_ゝ`)
こんにちは!
自粛の中、子供達も暇を持て余しているようでしたがスイッチのどうぶつの森のおかげで引きこもってくれるのでその隙に車弄りをしたいと思います(:3[___]
ドアパネル張り替えようとしたんですが、布地の上からでは糊付きのスエードはあまりよくなかったんで諦め…
外したついでにドアパネルにイルミを追加しました。
スピーカー周りの壁代わりにスキマシートを貼り、一周させます
配線もスキマシートで固定し這わせます。
軽くドアパネルの縁に沿ってスキマシートを貼りデッドニングのつもりに…
既製品もありますがケチってドアノブ上に穴あけしてLEDを埋め込みます。
いつ買ったかわからない5mmの帽子型です。
あまり頭が出ないのと拡散性も比較的良いのでこれをCRD使って二発光らせます。
もう一つはこの部分に。
バリが内側に出てしまうので裏からデザインナイフでバリをとり、マッキーで黒塗りすればほぼ目立ちません!手が触れやすい部分なのでバリ取りは必須かと(^_^;)
ドアポケット部分にもLEDテープを貼って完成!
スピーカーイルミはワンポイントでピンクにw
ほかはアンバーです。
上からのぞき込んでも光源は見えないので上品だと思いますw
ドアノブのメッキに反射して光源が見えてしまうのは仕方ないですね(-_-;)
とりあえず全部イルミ連動にしましたが光量調節含め、あとでいくらか配線分けるかもですね( ´-` )
ヴォクシーはスイッチ類を打ち換えるつもりはないのでなるべく純正に合うようアンバーを多用です(_´Д`)ノ
夜の写真はまた後で撮りたいと思います!