86の走行会後・86BRZ乗りと繋がりたい・群馬サイクルスポーツセンター・手応えを感じる・長文ですがすいません😅に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の走行会後・86BRZ乗りと繋がりたい・群馬サイクルスポーツセンター・手応えを感じる・長文ですがすいません😅に関するカスタム事例

86の走行会後・86BRZ乗りと繋がりたい・群馬サイクルスポーツセンター・手応えを感じる・長文ですがすいません😅に関するカスタム事例

2023年04月23日 11時02分

KWSKのプロフィール画像
KWSKトヨタ 86 ZN6

はじめてのマツダ車です なかなか刺激的な走りで楽しいです

の投稿画像1枚目

どうもカワサキです。

昨日になりますが、群馬サイクルスポーツセンター 通称群サイにてターマック走行会がありましたので参加しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

主催者はオサムファクトリーさん。いつもありがとうございます。

22日はヒルクライム戦があったのですが、林道走行の経験値を稼げるのと天秤をかけた結果、群サイになりました。

動画で予習してはみましたが、あまり参考にはならず(~_~;)

ただ実際に走ってみたのですが、かなり道路幅が広いし、舗装の質も高かった印象でした。
僕が初めて走った京都の某所の林道よりかなり優しい印象。

まぁ雨が降ったりしたらまた変わってはくるでしょうけど、路面μは高めなので、さほど苦労はしなさそうな気はしました。あくまで気、ですが(笑)

練習走行も2分のインターバルでガッツリと走り込めたし、この日だけでも大体15本以上は走り込めたと思います。

あと全日本ラリー選手権のトップランカーでもある福永氏にも僕の86を乗ってもらって同乗走行でライン取りやアクセルワーク、荷重移動などを身体で体験できたのは凄く僕の中で勉強になったし、86の走行したフィーリングもフィードバックしていただいたりと感謝感激の一日でした。

福永氏曰く、
スプリングレート的には硬いので、大きなギャップでハネてライン取りでタイヤ一個分ずれてしまう。
もう少し走破性を意識したレートに直したほうがアクセルは踏めるし、安定感は出てくる。
壊さないように抑えては走ったけどタイヤと車体の限界値は高い。まだ攻め込めるポテンシャルはある。
とのこと。

これホントに86?!ってくらい速かった。
でも怖さはないのよ。動かし方に全て根拠があって、無謀な走りではないのは凄く分かります。

タイヤも新調したネクセンでしたが、グイグイフロントが入ってくれるし、縦も横も凄くバランスが良くて斜め方向のグリップもかなりある。
フロント荷重でヨーレートが出てたあとも、破綻せずそのあと起ちあがり弱アンダーでもっていけてる。
ヤバイ、このタイヤかなり良いぞ!?
空気圧も温感25~26前後としていますがタイヤもしっかりと拗れてくれて、グリップ不足は一切なかった印象でした。

僕はメーカー指定空気圧信者ですので、ベコベコな空気圧には決してしません。温感でメーカー指定空気圧になるように冷感時に空気圧を落とす事はしますが。。。

峠最強伝説とかでよく観る、下手したら2以下まで落とす手法は僕の対極に位置する方たちなのだなと遠い目でみています。
まぁあれはホント大変そう。群サイとサーキットは違うのに、平気でバネレート20キロとか入れてきますからね。クルマがトランポリンみたいになってるけど、チューナーの威信がかかっている以上、ドライバーはタイムを詰めなきゃならない。

でも峠最強伝説も区間タイムじゃなくて全体タイムでして欲しいのですが、あれだけモンスターマシンだと辛いんだろうな。
僕ですら3本連チャンで走ったらヘロヘロですしね。

あれは織戸さん、谷口さんとか土屋さんとかシンドイだろうな、、、というのは動画越しから伝わってきます。

話が大分脱線しました💧
ただ分かったことはおかわり決定です(笑)
恐るべしネクセンタイヤ。

ゴールデンウィーク明けまでにはもう一度セットアップを考えてバネレートも少し落とす方向で考えていきます。
いやー楽しかったです。群サイ楽しい!サーキットよりこっちの方が全然楽しかったです(^-^)

あ、あと最後に今回の走行会で走り友達?が出来ました。
隣でクルマを停めてたZC31のスイスポに乗ってたお兄さんと意気投合して仲良くなり連絡交換(^o^)

まだあまり走り慣れていない方でしたので、オススメのタイヤとか車高調整での挙動の改善とか、アライメントとか色々と盛り上がりまして、、、。
初めてスイスポに運転させてもらいましたが、軽いし結構楽しい!!ターボじゃないスイスポはアリ!!

代わりにお兄さんに86乗せて体験走行もしましたが、べた褒めされました。なんか照れる(#^.^#)
ハンドル切った分だけ曲がる!
パワーもそれなりにある。
ギャップの吸収が凄い!
これ86ですか?!
と言われてちょっと嬉しかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
86良かったな!お前良いクルマだってよ!

ほんと後はウデだけなんすよね、、、
7月の恵那ヒルクライム戦までにもっとスキルを磨いていきたいと改めて思ったのでした、、、。

の投稿画像2枚目

群サイは少し寒く、桜が咲いてました(笑)

タイムスリップしたみたい(゜◇゜)

最後に福永氏のラストランで締めくくり。

速すぎてカメラが追えてないのはご愛嬌。
最後の下卑た笑い声は僕です。

WRCでなんで海外の観客はヒャッハーするのか分かりました(笑)
感動を通り越すと人間笑っちゃうんすよね。

トヨタ 86 ZN6134,239件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

こんばんは(*゚▽゚*)遠出がめっきり減ってしまいましたが6/11、12は茨城県へ行ってきました。御前山ダムの管理事務所の駐車場。ちょっと満水だったのか水...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/18 01:42
86 ZN6

86 ZN6

兄のマークXと📸📸

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/18 01:29
86

86

6月16日(日曜)オートポリス:大分県九州を代表する井口卓人選手がオートポリスで開催される86BRZカップレースを走る!ということで友の会メンバーで応援し...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2024/06/17 22:32
86

86

日曜日にちょっと山梨県に行って来ました♪旧車のイベントが富士山パーキングであったらしく高速や周辺道路は懐かしのバイクでいっぱいでした^^昼ごはんはほうとう...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/06/17 22:19
86

86

ついに車高下げましたー‼️友達に教えてもらいながらこれから自分一人でもいじれるように勉強してきました📖✍🏻5、6センチくらい下げたかな?🤔かっこよくなって...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2024/06/17 22:16
86 ZN6

86 ZN6

2日目金沢に宿泊でけー飛騨高山方面へ白川郷道の駅飛騨白山

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/06/17 21:49
86 ZN6

86 ZN6

お疲れ様です最近日曜日の疲れが残る月曜日💧😵昨日行って参りました秋田県北秋田市北欧の杜公園CarsandCoffeeNarthAkitas3回目の開催でよ...

  • thumb_up 74
  • comment 1
2024/06/17 21:46

おすすめ記事