ミラジーノのチームちっこい奴ら!・東海ファイブ・ナイトミーティング・タイヤ交換・チーターに関するカスタム事例
2021年07月11日 19時59分
クリちゃんです。 東海ファイブのレッドです😂 派手すぎず地味すぎず、8割で!を心がけております。 自作加工が大好きで、あまりポン付けの物は投稿しないかもしれせん。 でも、自作加工した物は、ガンガン投稿しようと思います。 あまり物を付けるのが好きではなく、レンタカーのような何も付いてない車が理想です。 でも車内はなぜかゴミ屋敷(第4サティアン)です。
リアタイヤがツルッつるだったので、タイヤ交換に行ってきました!
7.5Jに155のタイヤをはめるとこんな感じ(笑)
どう考えてもビードが上がりません。
少ない経験ですが、6.5Jに155のタイヤなら普通にエアー入れればビードは上がります。
7Jに155だと運が良ければビードは上がりますが、運が悪い時はチーターのお世話に(笑)
7.5Jはビードが上がりません…
チーターを使ってるのが私で、メタさんがアシスタントでエアーを入れてくれてるのですが、ビードは上がりましたがなぜかチーターからエアーと一緒に茶汁が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
撮影はたかし
2本目!
一発目でチーターの中から茶汁が出たので、二発目は普通に事なきを得ました(笑)
7.5Jに155だとこんな感じです。
まぁまぁの引っ張り(笑)
うちの会社で色々と弄ってたら、まーくんが遊びに来てくれました(゚∀゚ 三 ゚∀゚)!!!
何か何回やっても上手く投稿できないので、また告知画像を( ̄Д ̄ )
みなさんよろしくお願い致します!