イグニスのドライブ・夏の夜に関するカスタム事例
2021年07月18日 23時25分
久しぶりの山です
お分かりいただけるだろうか…
夏…山…夜…何も起きないわけはなく…
今回は自作の雨どいサイドを外しました。
まぁ度重なりバンプで擦ったり衝撃を与えまくってたので破損したので…
やっぱりプラでは悪路ドライブに向いてないですね
代わりと言ってはなんですが画像赤丸のところでフロントにカナード、リアはオーバーフェンダーとの隙間をアルミ板で塞ぎました。
それから今まで未塗装だったので黒く塗りました
…シャシブラで
どうせ飛び石やなんやらで傷つくし、これも雨どいだからね(中に鉄板入ってるので強度はある)
ボックスカナードは灰皿、ドリンク用のテーブルとかしてます
久しぶりの試走の感想としては、
シートレール補強が効いてるのか道路のギャップを踏んでも運転者に振動が伝わりにくくなり
フットレストもしっかり足をかけられるので踏ん張れる
ボックスカナードはある程度速度が乗ってくると良い感じに効く
ストレーキは街乗りでもタイヤの音が小さくなったので風の当たりは減ってるかと思います
お掛けで今まで体が持ってかれて
アクセル踏み込めなかったところで踏めるのでついつい踏んでしまいました(笑)
オマケ
ヘラホーンの音
普段鳴らさない、また家で鳴らすと近所迷惑なので山の中で…