その他の刀・バトルスーツ友の会・R&P・キャブレター・インマニ加工に関するカスタム事例
2022年03月05日 18時08分
皆さんこんにちは✨😃❗
またまたバイクネタとなりますが
お許し下さい🙇
エルグランドネタとしては、タイヤを購入したのですが、タイヤ屋さんがコロナとの事で、
取り付け延期となってしまいましたので、
野生見溢れる我がエルグランドにはまだ暫く乗りたく有りません🤣
さて、私の模造カタナですが、早朝よりジェネレータカバーをピカールでシコシコしておりました。
いい加減くたびれたので、ちょっと一走り!
春の陽気に誘われて・・・
今年初の道志みち
そこそこ車もバイクも居るので
途中のセブンイレブンでコーヒー飲みながら
暫し交通状況を観察
暫くすると、タイミング良く車は来てない・・・
今だ!とクネクネ道を楽しみました!
日陰では、まだ雪が残るところも有りましたが
道の駅迄は其なりにワインディングを楽しめました😁
此方は30年前に上野コーリンでバトルスーツの模造品をオーダーした時に一緒に購入したブーツ
長い眠りから無理やり叩き起こして
酷使していたらアチコチぶっ壊れてしまいましたので、修理に出しました。
見て!見て~!😍
知る人ぞ知る、激安コーリンブーツ🤣
わざわざ治して履く様な物では無いと思いますがピカピカ✨に治りました~😍
バトルスーツも治すかな・・・🤔
さて、話はまたまた変わります。
此のところこの、小さいR&Pにどっぷりはまってます🤣
マフラー替えて純正キャブレターをチマチマ弄って来ましたが、絶対的流量がやはり足りない!
う~む・・・🤔
ビックキャブか・・・
キャブだけ換えてもインマニ換えなきゃ意味ないし・・・
古すぎて社外パーツはもう無いし・・・
エイプのを流用するなら・・・
フレームに干渉するからフレーム潰すのは忍びない・・・🤔
スカチューンでは無く、純正雰囲気は崩したくない・・・ノーマルエアクリ仕様で乗りたいのよね~
キャブは4ミニ御用達の
PC20とかPZ22とかで良さそうだ・・・
これがノーマルインテークマニフォールド
15πしかない可愛い穴❤️
ホンダさん、無理やり作ったら駄目よ・・・
こんなにインテーク曲がってたら
良い訳ないですよ🤣
社外が無ければ作る他無い・・・
インマニよ・・・
覚悟しろ😏
おっさんのやらしい指を
その小さな穴に
出し入れしたりして調教やるからな・・・
棒ヤスリで・・・
シコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコ・・・・ウッ!💦
紙ヤスリで・・・
シコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコ・・・ウッ!💦
20π迄拡げました😄
よ~し!
キャブレターを買ってみようと言う気になってきました!
おい!買ってないんかい!と言われてしまいそうですが、まだ買ってません🤣
純正ケーヒンは高級ですから
安物キャブレターにしてみようかと・・・
う~む・・・🤔
中華製の激安キャブ・・・
倍値の中華
少し作りが良いのか?
台湾製のキャブ・・・
Deniのキャブレターは色々インプレ有るので間違いない感じですが・・・
激安キャブはいったいどうなんでしょう?
バイクSNSの方で聞いてみたのですが、
あちらのSNSはただ乗ってるだけの
映え画像をアップするサイトの様で
コメント一つも、きやしません🤣
CTの方々ならトライ&エラーをしたこと有る方も居るのでは・・・
誰か教えて下さい🙇