サバンナ山本さんが投稿したコレダ50・キャブセッティングのつづき。・マフラーガスケット交換・マフラー内部加工・プラグ交換に関するカスタム事例
2023年05月16日 01時14分
現在、エンジン3基目、25万キロ。下手にいじらず長く乗れる様にいじっております。
前回の続き〜さっそくエアエレメント交換。しばらく替えてない様でしたね。
またまたキャブばらし😂
パイロットジェットは、純正へ
メインジェットは、純正サイズか迷いましたが、#70に決めました!
フロート調整もバッチリ!
無事組付け、試運転へ。 ようやくまともに走る様になりました😁👍🎊
だが、もうちょっと改善の余地あり!
なんか白いなぁ 焼付きは怖い! プラグ番手変えるか。
ホームセンターでプラグゲット!
7番にしました。
試走しましたが、好感触🤩
ほとんどアクセル全開なんでこれくらいがイイはず。
もう一つ気になる所があったので試運転がてらにアストロへ
購入したのはコイツです。
超硬ドリル刃です。
何故かマフラー内部に絞りが有り、コイツを削り出す事にしました😁
だいぶ削りましたよ〜
更に今迄のマフラーガスケットが全く違かったみたい😵😵😵
排気抵抗凄かったべなぁ〜
んで試走したが劇的な変化はないナ。
やはりマフラーエンド変更してあげなきゃダメかな。
とりあえず今回は、ここまで。😃