GSの毎月10日はL10系GSの日・駆動用電池の冷却部品のメンテナンスを販売店で受けて下さい・discover_cartune・discover_ct・ノーマルタイヤの限界に関するカスタム事例
2022年01月29日 21時25分
榛名もちょっと雪☃️が😆
一応走っている写真💦💦💦
息子に乗らせるかカメラ持たせるか悩んだ結果息子がカメラを持つ事に・・・
結果スピード感溢れない写真に😅
まぁノーマルタイヤなのでゆっくりなのは事実ですが
ノーマルだと下りは怖い💦💦💦
そして例のコレ
直りました
まず後部座席の座面を外して
背面を倒して
布をめくるとダクトが出てきました
誇りで詰まってました
除去途中
元に戻して診断機に繋いでリセット‼️
診断機がないと消せないのでハイブリッドの方はメーカー推奨の25000kmに一度のメンテナンスをした方が無駄な出費を抑えられるかもしれないです
まぁディーラーでも消すだけなら3300円みたいですけどね😅
いろいろ調べたのですがエンジンはクラウンと同じですがダクトの取り回しが違うようなのでGSはリヤシート外ずさないとメンテ出来ないみたいです
これでまた暫くは絶好調のはず・・・
アドバイスを頂きありがとうございました😊