CR-Zの全下げなのに・車高同じ・車高調取付・クスコ車高調・クスコストラットタワーバーに関するカスタム事例
2021年11月07日 16時05分
自分好みを楽しむもののセンスの無いCR-Z乗りです。 我が道を行くもやはりセンスが・・・・・ フォローにはこっそりフォロー返します(無言で失礼します) 過去車歴 スカイライン(R32)→MR2(sw20)→スープラ(JZA80)→IQ→セリカ(zzt231)→そして現在CR-Z 過去バイクも乗ってました(HONDA一辺倒)
昨日、やっと車高調に替えましたが、作業終了後もう日も落ちて真っ暗だったので今日改めての投稿です。
車高調は色々考慮してクスコ ストリートzeroAを選びました。
サーキット走行しない峠もそんなに行く訳じゃない明らかに街乗りが多い俺にはこれがベストな選択だと思いセレクトしました。
まずは車高比較でbeforeから。
(ちょっと前の写真なので角度等が違います(^_^;))
after
ハッキリ言って車高ほぼ同じです(笑)
リアが約1cm落ちたかな?位で全下げしたのに交換前と変わらない感じです。
落ちない理由はバネレート。
標準バネレートがF6kg R4kgの所を個人的好みの為に
F8kg R6kgへレートを上げていますので、この分下がらない形に。
(これより下げるには自由長を短くするかバネレート落とすかになると思います。)
元々、ベッタリまで落とすつもりが無かったので十分満足です( ´▽`)
仕事上がりからの撮影の為、ホイール外す余裕が無かったので隙間からチラリズム(笑)
青色がいい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧
車高調付けたついでじゃないですが、タワーバー追加装着。
前後で付けちゃった(笑)
ステー取付が正直面倒臭い付け方で、取付にエラい時間が掛かりました(笑)
荷物が積めない?
いいんです、見た目が全てですからね(笑)
とりあえず慣らし中なので、減衰力は前後40段中20段目に設定。
(ノーマルショックの減衰力とほぼ同等との事)
慣らしが終わったら、色々弄りながら良いポイントに設定しようと思います。
(これが時間掛かりそうな気がしますが(^_^;))