ライフのライフ360・旧車・故障・燃料タンク移設・JAFさんありがとう!に関するカスタム事例
2023年08月05日 11時25分
夏らしい良い天気
と思いきや奥の方で止まっているのが私のライフです。
気分よくドライブしていたのですが急に吹けなくなりプスン、プスンと言いながらエンジンが止まってしまいました。
運悪くその日の気温は34℃ほどでおまけに自販機は3kmほど離れたところにあるという超田舎道。
JAFを呼ぶも2時間待ちで危うく熱中症になってしまうところでした。
悲しくレッカーされてしまいました。
最初は燃料ポンプがポポポポポと言っており燃料を吸っていなそうで、また燃料計も当てにならないのでガス欠かなと思っていたのですがガソリンを入れてもらっても溢れてしまうほど入ってしまいました。
自分のガレージへレッカーされました。
戻ってきた後セルを回すと何事もなかったかの様にエンジンがかかってしまいました。
燃料を吸っていない症状から錆等で詰まっている恐れがありそうなので試しにドレンからガソリンを抜いてみると物凄い量の錆らしきゴミが出てきました。
おそらく原因はコレかと思います。
タンクを外してみるとシャラシャラ言っていたのでやはり原因はこれで間違いなさそうです。
花咲Gやタンクシーラーを施工してしっかり治すためトランクに入りそうなホンダ フュージョンの燃料タンクを用意して配管を入れ替えました。
思った以上に違和感がなく笑ってしまいました。
タンクを変えて一週間ほど乗りましたが今のところ問題なく走っております。
純正が25L程に対し満タン12Lで心配ですが燃料タンクを修理するしばらくの間これで代用していこうと思います。