CX-8のDIY・デットニング施工・ラゲッジルームに関するカスタム事例
2022年11月23日 10時08分
さてさて、お次はラゲッジ下のデッドニングです。
いざやってみると意外と面積あってシートが足りるか心配になりました😅
なんとか満遍なくデッドニング完了❗️
最後にBOSEウーファーを元に戻して施工完了です❗️やはりデッドニングすると重低音が響き渡るようになりました☺️
2022年11月23日 10時08分
さてさて、お次はラゲッジ下のデッドニングです。
いざやってみると意外と面積あってシートが足りるか心配になりました😅
なんとか満遍なくデッドニング完了❗️
最後にBOSEウーファーを元に戻して施工完了です❗️やはりデッドニングすると重低音が響き渡るようになりました☺️
ボディカラーはマシーングレープレミアムメタリック。この色にしてから撮影が難しくって…後悔少しありますが、たまに見せるこの深みのある色合いを垣間見たときはこ...
お題に乗ってボディカラー図鑑その②ポリメタルグレーメタリック(47C)クルマではあまり撮らない縦構図📸真正面から📸ポジションランプは、後付けキットでデイラ...
かなり汚れていますが、お題のボディーカラーは41Wジェットブラックマイカです。マダラ模様ですが写真に撮ると目立ちません。雨が降りそうですが簡単に洗車!耐熱...