クラウンアスリートのドアスタビライザー取り付けに関するカスタム事例
2024年01月02日 13時16分
ハラ下をガチガチに補強した、変わり者のクラウンです😬 コレなら欧州車ともハれる!🤭(謎) 生息地は山の中。 出来る範囲のことは、自分でコツコツやってます😗
暇だったので…
ドアスタビライザーを取り付け🙄
とりあえず付けただけなんで、効果は体感できてません!😤(笑)
夕方、ちょっと出かけるんで
その時に確認ですな🤔
差し詰め、ドア閉める時の音が少し低くなったのと
半ドアになりやすくなった🤣
まぁ、何回か開け閉めしてたら多少改善したから
馴染んだらマシになるかと🤔
それに自分の場合、イージークローザー付いてるんで
さほど気にすることでもないかな🤤ばく
あっ、もちろんドア4枚分です😗
ちなみに、締め付けトルクは
ボデー側が23N
ドア側が5N
自分は両方ネジロック剤を塗布しましたが、締め付けの手応えの感じだと
最低限ドア側はやっといた方がいいかなーと思います。
ドア側のプレートのネジを締めるとき、プレートが捻れやすいので注意が必要かと🤔