ライズのフロントのみ交換・剥がれないか心配・様子見ます。・簡単に貼れたに関するカスタム事例
2024年08月22日 18時42分
ご無沙汰の投稿
今までアルミのスカッフプレートを
両面テープで着けてたのですが…
降りる際に足が引っ掛かり
幾度となくスカッフプレートが取れてしまう事があり
思い切って交換
カーボン調の革素材へ変更
ロゴも入ってなかなか👍
後は耐久性と剥がれないかだな…
2024年08月22日 18時42分
ご無沙汰の投稿
今までアルミのスカッフプレートを
両面テープで着けてたのですが…
降りる際に足が引っ掛かり
幾度となくスカッフプレートが取れてしまう事があり
思い切って交換
カーボン調の革素材へ変更
ロゴも入ってなかなか👍
後は耐久性と剥がれないかだな…
ワークライトつけてみました。ライズ専用のボンネットライトステーはウサギの耳みたいで好みじゃなかったけど汎用でいけそうなので密林で2500円くらいのをポチり...
クレープを食べ終わるのを待つライズくんお店から見えると嬉しいですよね☺️折角咲いていたので撮っていくっまだ寒くて他は全然つぼみたち早くサクライズしたいー!
タナベUP210バネで約30mmアップの時。今年はまたこれくらい上げてみようかなー🙄ヤリスクロスの純正みたいな一目でわかるクロスオーバー感ある佇まいが欲しい。