BRZの車高調整・ドライブに関するカスタム事例
2018年02月27日 19時08分
(o・ω・o)足まわりの調整パーツ二つ目
納車時にオプションのstiトレーリングロッド?アームだっけ?w
装備してましたがワイドボディ化により調整式に変更です。
(´・ω・`)🎵
値段が1番安かったwww
結果が良ければ将来的に326好きなんで全て326にしようか・・・・
テストドライブ ε=(ノ・∀・)ツ
(o・ω・o)
同じピロボール式なんだけど⁉️
コ⬅️みたいな形状から棒状に変わって耐久性が上がったのか?
カーブが曲がりやすくなったような?
調整式⬅️今まで段差で擦っていたリアが当たらなくなった❗
左右のホイール面の出具合があってきたような?
まだまだ適当調整なんでw
今から微調整ですね(o・ω・o)