samurai374さんが投稿したとこじまつり5月21日・ところざわ自動車学校・大型二種免許・欲しいオブジェがいっぱい・遊び心のある教習所に関するカスタム事例
2023年05月20日 21時50分
みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇
大型二種免許の資料をもらいに、所沢自動車学校に行ってきました。いつも近くを通りすぎる程度だったので、どんなところかと思ったら、教習所とは思えぬ、ガレージと趣味が感じられる場所でした。教習所内にあるレストランには、実物のPORSCHEがこのようにオブジェになっていて違う意味でワクワクしました。
5月21日には、この教習所で、とこじまつり開催されるそうです。
レストラン入り口には、ミニミニが置いてありとても可愛かったです。
さりげなく後ろに置いてあったのは、ランチャに搭載されていたフェラーリのエンジンです。
細かいところに面白いオブジェが置いてあり、遊び心感じます。
子供はミニカー見ながら楽しんでました。
待合室には、自動車の本革シートが並べてあり、座り心地が良かったです。
教習所とは思えない雰囲気です。
目に入るオブジェが、欲しくなるような物ばかりです。
自分でも作ってみたくなるので、どんな感じに仕上がってるのか、マジマジト見ちゃいました。
ガラス張りのガレージには、初期型クラウンが置いてあり、レトロな雰囲気かもし出してました。
大きなスペースのガレージがあれば、こんな感じのオブジェ作りたくなります。教習所も懐かしく感じましたが、ここの雰囲気もいい刺激になりました。