空飛ぶドム教会さんが投稿したドリフト車・レゴ・ヒマ人に関するカスタム事例
2023年06月05日 22時35分
30代になり🐛→🐏レーシングにパワーアップしたZ乗りです、よろしくお願いします。 セントラルや鈴鹿ツインなどをもぞもぞ走ってます。 ノリと勢いでエッセも増車しました🙆♂️ そのへんやサーキット等で見かけたらお声がけください👍
レゴドリさんの歴史総集編
グリップ野郎なのにドリフト車が好きなので、レゴでドリ車をつくれないかとごそごそ作ったのがレゴドリさんです。
こんな変なものばかり作ってるから彼女ができんのだと、哀れみの目で見ていってくだはい👍
これが元祖です なんだこれは一体
とりあえずキャンバーをつけよう的な
マフラーはエンジンから直です。
サイドブレーキ代わりに拳銃がぶっ刺さってるし
少し車っぽくなった 相変わらずマフラーはエンジンから直生えですが
マフラー作りました。 エンジンからも生えたままだぞおい??
GTウィングに飽きた頃
マフラーはジャッキにもなります。
おもちゃとはいえ作業員の安全がしっかり確保され、安心して作業されていますね。
おまえもジャッキになるんかい
サイドバーがつき、マフラーもちゃんとしたもの?になりました。
作業員たちも増やしてみました ダニエル・ラドクリフのサイボーグみたいなのもまざってますが
全員解雇されました🤔
ワイドフェンダーにスワンネックウィング、リアディフューザーが着きました。 解雇された作業員がまだうろうろしています🤨
アタック仕様 実車だとあきらかに公道走れないお化けみたいなパーツついてるのはあまり好みではないんですが、妄想ではなんでもありですからね
車検もちゃんと通りますよ よくそんな車車検通るのかと聞かれることありますが、こうやって通しているのです。
自分のは通らないのマフラーだけですが笑
最終的にこうなりました グリップなのかドリフトなのかよく分からんですねww
リアはやっぱりディフューザーつきより尻上がりが好きだったようです。
もうちょっとリアルにつくりたいですねえ笑
死ぬほどヒマな投稿最後まで見ていただきありがとござます☺️