ハリアーのハリアー80系・DIY・コスパ最高に関するカスタム事例
2020年10月16日 19時50分
ご無沙汰しております。
ペタル取付け完了 3分位でできました。
アクセル側は、被せるだけ、プレーキ側は、初期のゴムパットを取り外して、右斜め上から右斜め下、真ん中、左側と手でグイグイやるだけでした。
ドアガード
ハサミで。チョン切り、短いかな!
まぁまぁかな!
滑り止めのゴムを、轢いただけ!
まぁいいかな!
荷物すべらんで、goodです。
イエローハットで2000円位かな!
2020年10月16日 19時50分
ご無沙汰しております。
ペタル取付け完了 3分位でできました。
アクセル側は、被せるだけ、プレーキ側は、初期のゴムパットを取り外して、右斜め上から右斜め下、真ん中、左側と手でグイグイやるだけでした。
ドアガード
ハサミで。チョン切り、短いかな!
まぁまぁかな!
滑り止めのゴムを、轢いただけ!
まぁいいかな!
荷物すべらんで、goodです。
イエローハットで2000円位かな!
社外品トノカバーを購入したけど…やっぱりトヨタ純正トノカバーを取付けました。値段は数倍違うけど何かが違うのでしょうねww結局社外品は一度も取付けることなく...
こんばんは😃きっと映えると思って撮ってみたが微妙でした😅ホイールナットをworkemotionレーシングナットにしました✨キャリパーカバーに合わせて赤色を...