カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・CX-5に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・CX-5に関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・CX-5に関するカスタム事例

2023年03月13日 19時15分

カルボのプロフィール画像
カルボ

カーシェアとかのレビュー載せてる自己満アカウント 購入検討している方の参考になればと思います ※素人記事なので苦手な方は見ない方が良いです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・CX-5に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レンタカー・カーシェアシリーズ第185弾
マツダ CX-5(2代目) 後期型
続いて別日にマイナーチェンジしたCX-5に乗車。前期はだいぶ前にレビューしましたが、そこからどう変化したのでしょうか。
①今回お借りした車両の詳細
年式不明 20S スマートエディション
新車価格(令和4年11月時点) 276万6500円
またもや車検証を見忘れる凡ミス・・・。
②CX-5一番のポイントは?
→1車種で色んなライフスタイルに合わせられる車。どういうことかと言うと、マイナーチェンジ後に新たにフィールドジャーニー、スポーツアピアランスが追加されています。今までは豪華さを求めるユーザーに刺さったと思いますが、さらに悪路走破を求めるユーザー、スポーツ性能を求めるユーザーもこのCX-5で獲得しようと試みてるようです。中々面白いかなと。
③CX-5のライバル車は?
→国産車ならハリアー、RAV4、エクストレイル、CR-V、フォレスター、アウトランダーですかね。
④CX-5の良いところ
ペダルレイアウトが良かったです。足をパンと出すと、しっかりブレーキを踏めます。
・質感が高く、とても276万円からとは思えないインテリアです。
・シフトがストレート式で良いですね。節度感もしっかりしており、マニュアルモードも付いてます。
・エアコンがダイヤル式です。節度感は普通に感じます。やや滑っとしてる感が否めない。
・ドアの開閉が高級感があり良いですね。
・シートが硬めなので、長距離移動も快適だと思います。ただ、後席は少し柔らかくなってしまっています。
・ブレーキが非常に良いです。初手から安心して踏めるブレーキです。タッチも違和感は無いですね。
・アクセル踏んでからの反応がかなり速く、加速性能も優れています。また、静粛性も高く、良くできています。
・ヘッドアップディスプレイが付いています。ただ、私的にはCX-5なら無くても良いですが。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・CX-5に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

⑥内装について
廉価グレードでも高級感があります。サスペンションはちょうど良い硬さでした。段差もあまりゴツゴツと感じず、自然に走ってくれます。いなし方が上手いですね。ハンドルの重さは適度な重さで良いです。後席は角度調整できます。USBはアームレスト内にあります。位置が初見殺しな気もしますが、まぁ良いんじゃないかと。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・CX-5に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

⑦荷室について
荷室広いですね。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・CX-5に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

床下収納もありました。ここも広いです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・CX-5に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

シートを倒しました。後席を倒すレバーが荷室にあるのは素晴らしい点です。倒すとフラットになります。車中泊行けますね。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・CX-5に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

⑦搭載エンジンについて
エンジンはPE-VPS型エンジンに6ATを組み合わせたもの。156馬力です。このクラスならボンネットをダンパー式にしてもらえるとさらに良かったかな。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・CX-5に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

⑧CX-5の悪いところ
・大体のマツダ車が該当しますが、ウィンドウスイッチにピアノブラックを使わないでほしいです。私のN-BOXカスタムもそうですが、跡が残るので嫌です。
・前期は確かタッチパネルに対応していたナビですが、改悪されてコマンダーのみでしか操作できなくなっています。地図を移動させるの大変だし、細かく動かしにくいので嫌いです。
・照明が豆球でした。ただ、OPで変更できます。
⑨総評
『4.0点 出来の良い車。購入しても損しないかと。』
基本的には質感も高く、コストパフォーマンスも優れた良い車です。ただ、私的にはナビとピアノブラックの使用箇所が不満です。そこを改善してほしいですね。

そのほかのカスタム事例

フーガ PY50

フーガ PY50

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/12 01:35
レパード GF31

レパード GF31

このバンパーをアルティマ仕様にしたいです。5ナンバー用では無く3ナンバー用のリアバンパーにしてあぶ刑事仕様にして行きたい。。。どなたかお持ちでないでしょう...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/12 01:30
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ホイール変えました!TE37SAGASLサイズは7.5J+4017インチで、面もちょうどいい感じです!搬入動画的なのも取ってみました!我ながらカッコ良すぎ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/12 01:30
クラウンアスリート GRS181

クラウンアスリート GRS181

お久しゅうございます😢なんだかんだオペラ飽きて売っちゃったからWALDリペア出来るようになるまで今年は200系純正で😌210系の純正も欲しい🥺

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/12 01:29

皆様こんばんは♪絶賛夜勤中です😂次の嫁ちゃん号はコイツだー!購入する前に障害がいくつか①嫁ちゃんはAT限定免許(本人はMTが乗ってみたい)②きっと今回も抽...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/12 01:27

プレオくんのプロジェクターヘッドライト導入に苦戦して全く作業が進まないので20年近く経ったフェンジャパのリビルトに手を出した。sssから1H1Vに改造の為...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/12 01:26
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

冬の寒い時期は1週間に一度は乗らないとバッテリー上がってしまう恐れのある愛車シビック電装品いろいろ載せているので..まさに1週間振りに始動して、充電ドライ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/12 01:21
ランドクルーザー250 GDJ250

ランドクルーザー250 GDJ250

OttoCastP3とヘッドレストモニターのPioneerTVM-PW930IIでは、HDMI接続は理由不明で接続が出来ませんでした。画面が一部のみ拡大し...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/12 01:20
NV350キャラバン VW6E26

NV350キャラバン VW6E26

プチ整形しました。ヘッドライトのインナーブラック化と後期グリルにしてブラック化バンパーは中期、グリルは後期になったから2.5型ってことにしよう元の中期ライ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/12 01:13

おすすめ記事