エクストレイルのNISSAN・日産・エクストレイルT31・タイヤ交換・マッドタイヤに関するカスタム事例
2022年07月26日 13時19分
小学生から渓流釣りの師匠でもあり車のチューニングも教わった友達の工場にタイヤ交換しに行ってきました〜
ホントデイトナssとオールテレーンめちゃくちゃ重いですよね😅
ブリヂストンタイヤのデューラー
M/T
モデルチェンジ前の673タイヤを安く譲ってくれました〜
ホイールは重たいんですが、タイヤが若干軽くなった様な気がします〜😅
友達がジムニーに履いていた、特別な溝カットをしているタイヤ
ブロック1個飛ばして溝カットジムニーでは役に立つらしいです〜
入れ替えたタイヤが7分目くらいなので、フロントはなんとかギリギリ当たりませんが、新品なら当たると思います。
今回のタイヤ交換の目的は外径を上げたく探してたことろに友達が譲ってくれました〜外径での計算では10リミ上がりました。
オイラのエクストレイル TNT31は30ミリリフトアップなので、225/75R16が限界かと思います。
これがマッドタイヤではなくてオールテレーンとか普通のタイヤなら当たらないかも知れません。
あくまでも自分の考えです。
ボディーリフトとかしてればまだデカいの履けるとは思いますが、この位が丁度いい感じ