その他のケータハムセブン・DIYに関するカスタム事例
2023年09月17日 16時33分
クルマ、ドライブ、洗車、釣り。 クルマは小さくてキビキビが好きです。 2023年、夢のケータハムを増車。 沢山の想い出がある、他には何もいらないくらい。
今日は朝から整備デー、ジャッキアップポイントとフロントメッシュグリルのサビが気になったので対応しました。
持ち上げて見てみたら、フレームのサビと塗装の浮きが目立ちました。このあたりはDIYでは辛い…
次のオイル交換時に主治医に相談。
もともとココの錆が気になって始めた整備です。サンドで擦って錆落としクリームを使って処理します。
ホーンもサビサビだなぁ、こっちは交換ですね。
再塗装して、これで少しは持つようになるでしょう。
メッシュグリルもシャシーブラックで再塗装。
デカ7もサビ落として再塗装したいですね。塗料選定しないと。
ついでに足元灼熱対策その二、バンテージ巻き巻きも。
雑いですが😅
ホントは集合部も断熱対策したいんですがカタチが悪くて難しい…
遮熱誘導板をアルミで自作して設置してみようかな?
日が落ちてきたら試運転ですね。足元温度の変化が楽しみです。
車いじりで1日楽しめました!