車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例
2020年04月17日 00時33分
このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。
一泊二日の草ヒロ旅~in長野~(23)
本日の草ヒロ(放置車両)シリーズ
今回は“トヨタ ダイナ200 アルミトラック
2トン積 U-BU66”です🙏
田んぼのど真ん中に置かれていたのはギリギリ平成の5代目ダイナでした😍
名前に“200”と入るので、2トン積のモデルになります🎵
サイドガラスが分割式ではなく、1枚なので1988~1995年に渡り造られた後期型になります😃
オプションと思われるイエローフォグが素敵です✨
中期、後期専用の角目ライトです🙆♀️
“DYNA”のエンブレムです😄
“DYNA 200”のデカールです😊
2トンにしてはかなり大きい箱です😅
別のブロガーさんの写真を見たところ、中にはトラクターが格納されているようです…🤔
最大積載量は2トンです
ディーラーステッカーは“AICHI TOYOTA”(愛知トヨタ)のモノでした😍
キャビンの中まで物が詰まっていました😃
どうやら少し前まではテールランプは割れていなかったようです…🤔
ストリートビューより
おまけ
ダイナからすぐ近くにあったラーメン屋さんです🎵
草ヒロの場所特定を避けるために店名は伏せますが、ベーシックな味噌ラーメンで大変美味でした😍