ノートの板金塗装・バイクと車・DIY・お盆の過ごし方に関するカスタム事例
2021年08月27日 08時10分
久々の投稿😉(なのかな)
お盆に入って3日間ブースにこもって塗装😆
だいぶまとまりが出てきた気がするヨ😂
板金屋さんで働いてる彼氏が
自分のバイクをオールペンするってことで
サフ吹いてヤスリで削って…という所まで
手伝うはずだったけど、インナーの塗装
やらせてくれた😆
初めてやったけどめっちゃ楽しい✨
インナーはノートの内装に合わせて😊
(SUZUKIラパン純正色に青を多めに)
外側はR34の純正ガンメタに✨
コンセプトはおじさん仕様らしい、😇
インナー見ると洒落てんな~ってなればいいなと
ミントをチョイスしたけど、、
チラッとミントが見えるのはやっぱオシャレ🤤
乾かす時間が勿体なくて、その合間に
ノートのボンネット裏も塗らせてもらった🤫
普段見せる機会はないけど、あえて内装と
同じ色にするのもオシャレかなと😊
(こちらもSUZUKIラパン純正色ですが、
シルバーメタリックは抜きました)
塗料も余ったし…捨てるのも…。
😳?!?!…
張り替えようか悩んでたドアポケット、
毎日開け閉めして真っ黒だったし、
雨の日シミになるしまた貼っても同じだよな~と…
彼氏のアイデアも取り入れて
ミントベース・ホワイトスプラッシュ柄に🤫
意外と初めてにしてはよく出来た😆
最後クリア吹いてもらって終わり\(^o^)/
お盆は充実してました😎
…と整備記録✍️
後は休日にドラシャASSY交換しなきゃ🧐
元々の色はオレンジと黒でした🍊🐈⬛