ムーヴキャンバスのマフラー洗浄・純正戻し・ホイール交換・マフラー交換・泡洗浄システムに関するカスタム事例
2019年11月13日 18時23分
はじめまして、シャルルです。 E51エルグランド前期(後期フェイスにしたい)、ラパンSS2型MT、GB250を所有してます。 「ローレルC35 MT改 & プレオRS MT」は、りっちゃんと共同所有です。たまに国1爆走してます。 ミッション、エンジンオイルは自分で交換したり、ローレルのバンパー加工してマジェスタフォグ埋め込んだり、メーターled化、室内スイッチ類led打ち替え等して遊んでますw
こんいちわ〜!!
シャルですっ!!
:D行きました\(^o^)/
2週間前にエンジンチェックランプと
サンカクにびっくりマークのエラーランプ▲❗ついちゃったので、Dでダイアグノーシスつないでもらって調べてもらいました(´・ω・`)
思ったよりもエラー吐いてて
わらっちゃった\(^o^)/
ちなみにサンカクにびっくりマーク▲❗ゎ
スマートアシストってゆう運転支援システム関連のエラーなので別にどーでもいいんだけど、、
気になってたのゎ、社外マフラーつけてたことによるエラーがどんなやつかなぁって思ってDに来ました!!
なんか燃調がリーンてなってた。
なんでかな??
そのために、入庫拒否られた原因の
ホイールナット
と
社外マフラーを純正戻ししました\(^o^)/
ホイールナットゎ、ホイールから飛び出しちゃダメらしいので、収まるやつにすればホイール戻さなくてもいいんですけど、純正ナットゎ大きくてはまらなかったので、やむを得ずホイール戻します🤣🤣
スチールだっさい😭😭
似合わなすぎてわらっちゃう😁
ホイールキャップ始末しちゃったので
このスタイルで行きます(笑)
圧下げてしまってたから
めちゃタイヤが車重支えるのツラそうだったので、車載アイテムの空気入れつかったけど
コンプレッサーの動作音めちゃうるさかったぁ‥
ちなみに社外マフラーなんだけど
かなり古いものなので触媒がかなり詰まってるんぢゃないかなって予想して、洗浄試みることにしました!!😀
Dの整備士さんに聞いたら
「触媒ゎ洗浄できない」
ってゆわれたので自己責任での作業してみます。
サンポールとかパイプユニッシュでカーボンが落ちると聞いたので小一時間。
なんか黒い液体が‥
原付バイクのチャンバーゎそれで詰まりとか解消できるらしいので真似してみたんだけど、、
大丈夫かなぁ?(笑)
クルマのマフラーゎおっきいので
ついでに泡洗浄でカーボン落とすアイテム買ってみました。
ブロワーで空気送るシステム作ってみたんだけど、思ったよりも細かい泡ができるので、バケツから泡がこぼれて液量が減っちゃうから、泡を真下に落とす為に試行錯誤してみた結果がこれ。
近所の人に、何してるんです?
ってめちゃ聞かれたので説明したけど理解されなかった🤣🤣🤣
ふつーのひとゎマフラー洗浄なんてしないもんね(笑)
Dに行くと、ドリンクとお菓子くれるから好き💕
今月ゎいちごクランチ🍓のお菓子でした(*^^*)