アルファードのフロントスポイラー破壊・DIYに関するカスタム事例
2022年10月14日 07時17分
先日のフォルテミーティング会場でフロントスポイラーを全損、バンパーに擦り傷を付けてしまい、フロントのみエアロレスになりバランスが悪くなっていましたが、まずはフロントバンパーを缶スプレーでDIY補修して目立たなくなりました!フロントスポイラーは今回補修した箇所が隠れるバンパー下部に被せるタイプのハーフエアロを注文しました‼️が、納期が数ヶ月掛かるとの事、確かアルファード納車して最初に取り付けしたトップラインと言うメーカーのメタリップと言うオールステンレス製のフロントリップがパーツ部屋に有るはずと捜索、ありました❗️積み重なったパーツ達の奥の方に😊ヤフオクで売らずにとっておいて良かったです。サイド、リヤのシルクブレイズとのバランスは良くありませんが、エアロレスよりは少しは重心が低く見えるのでNEWエアロが届くまではメタリップに頑張ってもらいます😋
マスキングをして、擦り傷を塗りました‼️少しは目立たなくなりました😊
ハーフエアロを取り付ければ隠れる傷なので簡単な補修ですが👍
走っていれば補修したとこ判らないですね🤣
暫くは、この姿でウロチョロしてますので皆様宜しくお願いします🙇⤵️
そう言えばフードトップモールも一時的に純正のメッキモールを装置してイメチェンしてます😊