ツインのスタンド映え・ヘッドライトの黄ばみ取り・イカリングヘッドライト・プロジェクター化・クリア化に関するカスタム事例
2023年10月02日 23時46分
愛知県の端っこ住んでいます 目的地さえあればどこまでも行きます🤣🤣🤣 以前もCARTUNEやってましたが機種変時の移行がうまくいかず新しく再開することになりました。以前仲良くさせて頂いていた方もまたよろしくお願いします。 (*・ω・)*_ _))ペコリン(*・ω・)*_ _))ペコリン 無言フォローOK。当方も良くします👍
ヘッドライトクリア完了✨✨
夜のスタンドは車がきれいに見えるᕙ( ˙꒳˙ )ᕗ
ようやく黄ばみZERO…٩(。•ω•。)وウェイ!
どれだけもつか…?
ぼーび録
左が元々、右がリブを吹き飛ばしてコンパウンド9800番までかけた。クリアレンズ化は成るが黄ばみは残る。
片側2時間。無駄をなくせば1時間くらい。
ヤスリは80 160 240 360 480 600 800 1000 1600 2000 3000 でかける。次にコンパウンド粗め 3000 9800 仕上げ用。荒いヤスリでないとリブが飛ばないので時短の為やむなし使用。ヤスリ240以下の傷は次の番手で消しておかないと最後まで残る(やり直し30分、各番手は80番以外は各10分くらい)
1000番以下は白濁して跡が消えたか分からないので今のヤスリの最後で縦や横にストレートに軽くやすっとくと次の番手で前の番手の跡が消えたか分かりやすい。
サボって番手をとばしてやるとさっぱり跡が消えない。
サボルトイイコトナイ( ˘ω˘ )
磨きのみでこの状態。実物は黄ばみはだいぶ落ちたが磨きキズは気になるレベルで残る。
また、ポリッシャーを当て続けた所は熱で気泡がポリカーボネート内に浮いて修正不可に。
磨きを切り上げてクリアで埋める方へシフト。
ウレタンクリアを吹いて乾燥後。
内側に吹いて良いのか分からんが吹いた。
ゆず肌になったらもっとクリア吹く。コンパウンドではゆずは消えなかった。
クリアは垂れる寸前までたっぷりのせたほうがキレイ。
吹きすぎて白濁しても焦らない、これは消える。
多少垂れても透明だから仕上がりは気にならない。
イカリングがきれいに出るようインナーブラック化。プロジェクタは適当にヤフオクで。ハイロー切り替え付き。ベゼルは塗装。イカリングはCOBだからちょっと不安。CCFL管の方が壊れんきがする。
プロ目部分はライトインナーに根元とナットでゴリッと挟んだだけ。走ってて割れんといいけど…
H4アダプタは付属のものはかさが足りずグラグラなので曲げてかさを出す。
レンズを仮付け。いいんでない(´・ω・`)クゥ-
ぱっちりおめめ( *´꒳`*)イェア…
今は完成の余韻できれいに見えますが、1週間後にどう見えてるか…
ライトインナーは今までブラックアウトが正解だとずーっと思ってましたが、ツインみたいにバンパーがボディ別色で黒だとライトと色が同化して境界が分からんくなるのは気付き。
ライトのベゼルはメッキのまま、プロ目のベゼルは黒塗装だといいかも。
ライトのベゼルはウインカー下部の正面向いてる面はメッキのままのほうがライトのつり目意匠が分かりやすくて良かったと思う。