ロードスターの薔薇の会ツーリング・北茨城市・大津港・クネクネ道に関するカスタム事例
2024年08月11日 20時48分
CTの皆さん、こんばんは😊
今日は薔薇の会ツーリング行きました。
集合場所は道の駅ひたちおおた(写真なし)
ここは、花貫物産センター。
特に何も無いところでしたが景色は最高でした。
先ず一発目のソフ活。
無茶苦茶暑くて溶ける早かったです。
手がベトベト💦
その後写真スポットという事で立ち寄った所。
上手く撮れなかったけど、橋がバックでいい感じでした。
そこに滝があると言う事で、見に行きました。
そしたら!
お父さんじゃないの!
ボケちゃってこんな所に住んでたんだね!(笑)
ご対面の後はマルサーラでお食事です。
貸切でした!
海が眺められていい感じです。
北茨城市の大津港に近いのかな?
このオシャレな入れ物は実はお酒ではなくて、お水なのです(笑)
急須?ヤカン?みたいなのに入ってるのは、なんと!アイスコーヒーのガムシロです(笑)
私はオムライスが美味しそうだったので、食べてみました。なんかチャーハンでした(笑)
皆さんが食べてたガーリックポークソテー?のが美味しそうでした。隣の芝は青い系?
その後海辺に行き!
白波を見てきました!
見事な白波で、牛乳みたいに白かったです(笑)
多分奥にあるのが、福島原発かな?
北茨城市平潟のトンネルくぐって、福島に入り立ち寄ったところ!
命の看板がありましたが、相談しましょう。みたいなのが書いてあったけど、電話番号とかない(笑)
相談出来ない人が来るんだろうね〜とか、ちょっとギャグっぽい会話したり(笑)
凄い高さ!良いところでした。
茨城に住んで、数十年も経つのに、知らない所ばかりです。
あっ!ここ福島だ(笑)
鹿角平観光牧場によって……
バンガローがあったから、キャンプ出来る感じですね。
最後は里美生産物直売所で解散です。
ソフ活したんですが、余りに眠くなってしまい写真撮り忘れ(笑)
今日お世話になった皆さん、お疲れ様でした。
楽しかったです。
またよろしくお願いします。
番外編
ドローンで撮影してくれましたが、凄いんですね!
無茶苦茶高く飛ぶし、GPS?車が走ってる所について撮影とかしてくれるとか?
お高いですがtemuで無料のだと、墜落しますかね?(笑)
グループで頂いた画像です。
走行地図