エリーゼのシティターボⅡ ブルドッグ・トヨタスポーツ800・R32 GT-R・ロータスエリーゼ・FD3S RX-7に関するカスタム事例
2020年05月21日 21時16分
はじめまして(ᵔᴥᵔ) 2019年10月に憧れのロータスエリーゼCRを手に入れました! CARTUNEで知り合った方の紹介で欲しかったマフラーも手に入り、感謝しております😭 いろいろな方々と仲良くなって走りに行ければ嬉しいです!よろしくお願いします_| ̄|○
Kjさんより『憧れの車バトン』を頂きましたので、アンカーとして走りたいと思います🏃♂️
中学生の時にJ's Tipoという旧車の雑誌にハマって旧車が大好きになりました😍
最初に惚れたのがホンダシティブルドッグターボⅡでした。
白のフルエアロ、ドッカンターボ💨
たまりません🤤
カッコ良すぎてため息がでます☺️
停まってるだけで暴力的なフォルム。
まさに悪魔のZです。
昔のフェアレディZは走る凶器です☠️
運転してみたい😁
なかなか乗る、見る機会がないのが
トヨタスポーツ800。通称ヨタハチです。
兄貴分の2000GTはたくさん展示してるのに…
フロントはキュートなお顔(╹◡╹)
サイドは流れる様なフォルム…
今では絶対に不可能なデザインですね😚
憧れを現実にした初めての車がFD3Sです。
このデザインが来年で30年とは…
今でも十分すぎるくらい通用します!
いや、今販売している国産車でこのデザインを超えるものは無いと断言します😤
自分の中でロータリーエンジンを所有出来た事を誇りに思います。
白いボディーに写真のアドバンスレーシングの青いアルミを履かせてました。
昔流行った砲弾型のAPEX製マフラーを装着して今のエリーゼ以上にパンパン鳴らしてました。
あの時はうるさくて申し訳ございません🙇♂️
R32のGT-Rです。
今でもすれ違うと、おぉー!って叫んでしまいます。
一時期は手に入れやすい金額まで下がったんですが、アメリカ🇺🇸のせいで訳がわからないくらいに高騰し、もはや高嶺の花となりました💸
最後はS2の発売当初からずっと欲しかったエリーゼです。
こうやってみるとエロいボディーが好きなんだと自覚しました💕
これで受け取ったバトンは無事ゴールしました🏃♂️