カローラルミオンのLED取付・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年02月09日 21時36分
青色のLEDテープをスピーカー内に貼ってみました
🔈
リアの写真と🤳
フロントです٩( 'ω' )و
リレーとジワるユニットを使いました❗️
最初はこんな感じで配線を組んでみて、スモール点灯時とルーム球が光るタイミングでLEDを光らせたかったのですが…💡
ルーム球は純正で残照機能付きで、
いざリレーを動かしてみようとすると残照に合わせてビイィンとリレーから変な音が…
なんのこっちゃとなりまして💦
調べてみるとチャタリングという現象だそうで
ルーム球をパルスのなんちゃらで残照させてるとか…(仕組みが分からないのですみません)
とりあえずごまかそうとアルミテープやら吸音テープやらで巻いてみましたが…
こんなことをしてもビイィンという音は聞こえてくるしリレーも劣化してしまうと思い❗️
今回ルーム球のマイナス線につけるはずだったところを運転席ドアのカーテシにつけてドアに連動させました❗️
エーモンさんでチャタリング対策のリレーが販売
されてるみたいなので入手したらまた作業したい
と思います٩( 'ω' )و