86の86BRZ乗りと繋がりたい・Hans・自分の身は自分で守る!・安全装備のバージョンアップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の86BRZ乗りと繋がりたい・Hans・自分の身は自分で守る!・安全装備のバージョンアップに関するカスタム事例

86の86BRZ乗りと繋がりたい・Hans・自分の身は自分で守る!・安全装備のバージョンアップに関するカスタム事例

2023年05月20日 21時23分

KWSKのプロフィール画像
KWSKトヨタ 86 ZN6

はじめてのマツダ車です なかなか刺激的な走りで楽しいです

86の86BRZ乗りと繋がりたい・Hans・自分の身は自分で守る!・安全装備のバージョンアップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はスターファイブさんとこにお邪魔。

安全設備を更新するため、、、

車はソリオで来ました。
86は基本お休みなので、よほどのことがない限り街中で走りません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

スターファイブさんは試着、寸法計測をきちんとしてくれる素晴らしいお店です。

レーシングシューズ、レーシングスーツ等も全てスターファイブさんとこで購入しています。

データロガーやカートの安全装備なども売っておりますので、広範囲にわたってモータスポーツする、これからしたい方々に対してオススメできるお店だと思います(´V`)♪

86の86BRZ乗りと繋がりたい・Hans・自分の身は自分で守る!・安全装備のバージョンアップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

Hansデバイスとヘルメット一式の購入です。
ヘルメットは取り寄せとなるのでまだありません(´`:)

Hansデバイスはクラッシュした際の頸椎の保護を目的としています。

Hansデバイスがない状態では、クラッシュした時にシートベルトで身体が固定されているため慣性の法則で頭だけ前に引っ張られて頸椎を痛めるケースが多々あるようです。

・参考動画
https://clicccar.com/2014/03/30/250492/

動画にあるとおり、Hansデバイスがない場合のシーンはかなり首が伸びて見るからに危ない動きをしています。

今まで資金の問題で買えませんでしたが、86もチューニングがほぼ一段落しましたので購入に踏み切っております。
サーキット走行を良くする方々にも着けといて損はないと思う装備だと思います(´▽`)ノ

トヨタ 86 ZN6140,276件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

地元だからこそ寝れない時はつい来ちゃう深夜は下品じゃなくていいね

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/02/08 04:09
86 ZN6

86 ZN6

みなさんこんばんはお題が新しくなっていたので投稿しますw「行ってよかった旅先は?」なんだけど今まででテンション上がったのは千葉県の鋸山かなこの景色よくない...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/08 00:01
86 ZN6

86 ZN6

OS技研スーパーロックLSD

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/07 22:55
86 ZN6

86 ZN6

またしても大寒波(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)先月は例年より暖かかったのに月が変わった瞬間各地で大雪☃️となっていますが皆さんは大丈夫でしょうか?今回は年...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/07 22:48
86

86

この距離じゃボディやれてるよなぁ

  • thumb_up 45
  • comment 4
2025/02/07 22:23
86 ZN6

86 ZN6

みなさんこんばんは😊久々の投稿です。只今、86の外装をリメイク中です。実は、今年の東京オートサロンでオリジンのストリームラインを買っていました😊前に乗って...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/07 21:12
86

86

ずーっと欲しくて欲しくて今日我慢出来ずにポチっちゃいました😅届くのが楽しみ😊

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/07 21:07
86

86

お久しぶりです!!気がついたらもう2月(゚∀゚)1月は福箱買ったり(´∀`)ちょっといいコート買ったり(´∀`)カキ小屋行ったりしてたんですけど(´∀`)...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/02/07 19:48
86 ZN6

86 ZN6

伊香保階段伊香保と榛名の間榛名湖

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/02/07 19:26

おすすめ記事