Vクラスのみんなのお尻がいっぱい・VでYouTubeが観たい・iPadが有れば観れるから良いや・前後で使えるiPadブラケット作った・車中泊を楽しむアイテム増えたに関するカスタム事例
2022年10月10日 20時50分
皆さんお尻弄ってますかぁ〜?🍑
そんな中私は全然関係ない投稿😳(笑)
iPadが転がっている事を思い出し…。
今テザリングが無料な事を知り…。
seanさんの投稿を思い出し❗️案をお借りしつつ!
色々お金かけていじくり倒してYouTube等を見る必要も無く。
遠出や車中泊で暇の潰せる前後マルチブラケットを作りました😆
リアに付けた状態。
(黒いラインはカーテンの紐なので気にしないで笑)
フロント設置
手持ちのアルミアングルを加工して…
(リア用)
手持ちのアルミフラットバーを加工して、曲げ曲げして…
(フロント用)
で、それに今や100均で売ってるスマホ用マグネットホルダーを2個貼り付け。
で、作ったアングルをリアエアコンパネルと天井の隙間にブッ刺すだけ(笑)
真ん中をコの字に削り落としてるのは、パネルの真ん中に何か出っ張りがあるので直線だと刺さりません。
私は常時必要としないので簡単に外れるようにしてあります。(走行中はそのうち外れるかも?です。)
車中泊の時はカーテン閉めて寝ながら鑑賞
後はseanさんのようにぺった〜ん♪
で、フロントで使いたい時は。
フラットバーを加工した物をモニター裏下部に貼り付けて、ここにもマグネットホルダーを1つ。
モニター傷防止に100均のシリコンマット(鍋敷き的なやつ)を隙間に少し入れつつ。
先程のブラケットをまた使います😀
(裏側に受けのプレートを1つ貼り付け)
そして今度はブラケットを上下逆にしつつ〜モニターの上に乗せる感じでパイルダーオーン❗️❗️
このマグネットパクッとが張り付く感じがたまりません🤣🤣🤣変態?(笑)
これならきっと悪路をガツガツ走らなければ落ちないと思います🙆♂️
まぁVの画面は見えませんけど。
真横から見たブラケット。
普段も邪魔にならないサイズ感♪
当然スマホも張り付くので、スマホとVのモニターなら2画面いけます😉
iPadは持っていた物&端末契約は既に切ってあるので
今回は無料。
アングル等は手持ちなので無料。
テザリングも無料。
マグネットホルダーを3つも買ったから330円!😆
著作権問題?有るか知らんけどモザイク入れときました(笑)🥊