WRX STIの筑波サーキット・TC2000・HKSハイパーチャレンジ・走行会・無事で良かったに関するカスタム事例
2022年03月11日 22時24分
こんにちは。 少しだけ弄ったスバル WRX STI VAB F型に乗っています。 よろしくお願いします。 無言フォロー失礼します🙇♂️ ほぼ放置ですがtwitterもやってます
こんばんは
昨日、筑波サーキットにて開催されたHKSハイパーチャレンジに参加してきました!
(トップ画はたまたま自分の車も撮影されてた方からいただきました)
ガソリン満タン、出発!
前日に洗車も
筑波サーキットに到着
ドライバーミーティング中、コースに目をやるとなにやらドリフトイベント後みたいな路面状況
毎回走行会では走行前準備であたふたしてましたが、今回はなぜか時間にゆとりができてました
準備も終わり走行開始です
一緒に参加したのはクラスは違いますが、kawayoくん
サーキットブランクがウン10年のまーささん
お揃いの東名マフラー仕様
そしてホームストレートを駆け抜ける愛機
走行動画もいただいたので載せちゃいます😝
(音量注意‼️先にスイスポが通り過ぎますが、その音量に惑わされないでください笑)
こちらは1ヘア走行中のまーさ号とkawayo号
この日はエンジンブローやクラッシュ、オイル垂らしなど荒れに荒れてましたが、一緒に参加されて方々はなんとか無事でした
前回のベストが10.4だったので、あわよくば10秒切りしたいと思っていた結果がこちらになります
まさかの1’08”522!
VABという車としては速いタイムではありませんが、自分的には十分なタイムです
2ヒート目でベスト出ましたが、3ヒート目は気温とタイヤの熱ダレなどでタイム更新ならず
でも、クラスの上位は皆国産ハイグリップで、自分もいつか国産履いてみたいなって思いました
HKSさんはGR86/BRZめちゃ推しです
ここからはレースクラスのカッコいいマシンを見てって下さい
お開き後にプチ撮影会
そういえばRaysのセンターキャップ、走行中前輪の2個ともどっか吹き飛んでいってしまいました😭
6000円が飛んで行きました💸
これはいいお勉強になったので
次回からはちゃんとセンターキャップ外してから走ります
ここまで見ていただきありがとうございました😊