930ターボのポル君・サスペンション・トーションバー大好き・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
930ターボのポル君・サスペンション・トーションバー大好き・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例

930ターボのポル君・サスペンション・トーションバー大好き・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例

2020年05月31日 17時59分

た〜ちゃんのプロフィール画像
た〜ちゃんポルシェ 930ターボ

930ターボ乗りの、た〜ちゃんです。 996は相方の車ですが、お出かけの時に乗ります。 S3は わが家の足車、快適に何処でも行きます。 基本、いいね 返しはしません。 フォローは歓迎しますが、やり取りのない方の フォローは致しませんので、フォロー目当ての、 いいね や、フォローはムダです^_^ 基本的に、気の合う方とは長く濃く付き合う方です。

の投稿画像1枚目

緊急事態宣言も解除されたので、
周回道路へ行きたかったのですが、
午前中は怪しい雲にたまに冷たい風がふくので、
今日は諦めました。

2週間前に乗ったので、来週末辺りには乗りたいな!

の投稿画像2枚目

で、なんかサスペンションの投稿が流行り?
の様なので、ちょっとだけ。

ポル君の足廻りを。
車高調整機能付きのトーションプレート。

車高調整が面倒なトーションバー車には便利!

の投稿画像3枚目

純正サイズの実中トーションバー。
中空を選ぶ方が多いですが、
粘っこい感じの実中が好き^_^

の投稿画像4枚目

ショックは、ビルシュタイン。
オーバーホールの際に縮み伸び側共に
ショップおすすめに変更。
今は、ミドリのビルシュタイン。

の投稿画像5枚目

仕様変更前は、黄色のビルシュタイン。
コレは吊るしのスポーツショック。

乗りやすさ、速さを求めたら
コイルオーバー化して調整式のショックに
した方が良いのですが、
トーションバーの乗り味が好きなので(笑)
そろそろ手持ちのショックをオーバーホールがてら、
また違う仕様にしてもらって試してみるかな。

ポルシェ 930ターボ1,068件 のカスタム事例をチェックする

930ターボのカスタム事例

930ターボ

930ターボ

昨日、オレンジ君で、一人浅間サタデーミーティングを行なったので、昨日はポル君で一人、おはよう辰ニです(笑)帰って来てから毎年恒例のワコーズ、パワーエアコン...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/06/16 16:24
930ターボ

930ターボ

雨のドライブ

  • thumb_up 268
  • comment 0
2024/06/09 00:19
930ターボ

930ターボ

代官山、TSUTAYAでのイベント、Ralph’sCoffeeandCarsに参加して来ましたよ!オシャレは街に似合わないポル君。帰りに狭い方第一に寄りま...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2024/05/26 12:04
930ターボ

930ターボ

先週末のc9tツーで、会長のパワーにより雨に降られて汚れたままのポル君。本日、雨が降る前に洗車しましたよ!ついでに、ぽる娘さんも洗車しました。今日は午後か...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2024/05/19 13:51
930ターボ

930ターボ

そーいえば1個はゲートまで付け終わってるんですがどーも気持ちのらずやっぱ左にもほしーけど腰も痛いしとりあえず1つで🤔どうも間に合わないので6月2日はすいま...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2024/05/14 23:18
930ターボ

930ターボ

昨日のc9tツーの動画のキャプチャーです。自車の走行シーンって、自分じゃ撮れないし見られないから貴重。ありがとうございました。いやー、ポル君カッコいい(爆...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2024/05/13 21:23
930ターボ

930ターボ

culb930turbo春のツーリングを開催しました!昨日、16周年を迎えたc9t、これからも楽しくツーリングが出来れば良いなーと思ってます。ミラー越しに...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/05/12 18:52
930ターボ

930ターボ

お題にのって。エンジンかかっちゃってるから、もう一つ。こっちは始動時。だけど、ガレージ内だからバルブオフ。迫力がありません。

  • thumb_up 78
  • comment 2
2024/05/06 20:55
930ターボ

930ターボ

先日のPECの画像です。色んな方に撮って頂きました!自分のクルマの走行シーンって、自分では撮れないので貴重ですよねー。ありがとうございました。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/05/05 17:51

おすすめ記事