キューブのギムレットさんが投稿したカスタム事例
2021年05月23日 06時47分
はじめまして。フェアレディZ33 大好きです。かっこよさに惚れてずっと乗りたかった車です。ようやく状態のいい車が見つかったので思い切って購入した一台です。どノーマルからのカスタムはじめました。まだまだ理想の形までは先は長いです
ブレーキキャリパーをキャリパーカバーをつけてドヤ顔で走ってる車見かけますが、自分からみたらダサいな、見栄っ張りなだけなんだなあ。ある意味可哀想な人だと思っちゃいます。イベントの展示車ならまだ、走行してるのはやめてほしいなあ。みたらすぐに偽物ってバレちゃうのに恥ずかしくないの? 金ないから本物買えないとか言い訳するなら買えるまで純正にしとけばいいやん。そっちの方が潔くてかっこいいなあと思っちゃいます。自分も好きなホイール有りますが高いのでしばらくは純正のまんまですが、偽物ホイール買う気はないです。足回りに偽物つかうとか重大事故に繋がる事想像出来ないかなあ。見栄えさえよければ、バレなければいいとかの考え方嫌いです。ポイ捨ても嫌いだしゴミ箱に捨てるだけの事です、それはマナーというよりモラルでしょ。車好きなら最低限守って欲しいな。 道端にペットボトルや、ゴミ袋散乱してるの見るたびに切なくなります。清掃員さん達が掃除してるのには気の毒に思えます。
以上、今回は愚痴になってしまいました。不快に思われた方はすいません。共感していただけた方はありがとうございます。最近はコロナの影響もあり殺伐というか世知辛い世の中になってしまいました。監視社会になってしまいましたね。テレビもコンプライアンス重視し過ぎてつまらないし、昔は楽しい番組たくさんあったのになあ。深夜番組とかエロいだけでなく情報番組として好きでした。トゥナイト2 EXテレビとか^_^