C-HRのシートカバー取付・指痛い・高級感アップ・本革・エムズガレージに関するカスタム事例
2019年03月05日 19時07分
今日はいい天気!
というわけで以前ポチったこいつを取り付けます!
純正のシート。
1年ちょい乗ってきましたが、純正でこんなに快適なシートはなかなかないってくらい気に入っていました。見た目もステッチが入っておしゃれだし。実は、Sグレードにした最大の理由はこのシートにありました。
が、やっぱり1年乗ってくると飽きてきてイメチェン!
ということでいきなりですが運転席の装着完了です。
助手席の純正シートと比べると、やっぱり高級感が違います。
地味に嬉しかったのが、シートバックポケットがついていたこと。
Gグレードだと標準装備なのですが、Sグレードはなぜかついていないのです。
お次はリアシート。
リアシート座面を外すのが今回1番大変な工程でした…固いんだもん…。
シート座面をどかすと大きなバッテリーが鎮座していました。
ここにバッテリーが入っているので、ガソリン車よりシートが薄いのです。
座面さえ取れてしまえばあとは前席より簡単に装着できます。
全席装着完了!
内装がブラックで統一されました。
うーんやはり革シートは一気に高級感がでますね。
ちなみにこのシートカバーはセンター部が本革、あとは合皮です。
久しぶりに革シートの車に乗りましたが、やっぱり快適です!
…この先は暑さで死にそうですが笑
そうそう、装着は全部でだいたい3時間くらいかかりまして、無事指が死亡しました笑笑