コペンのL880K・車検に関するカスタム事例
2020年07月09日 14時25分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
とりあえずヘッドライトとリヤ全幅突っ込まれたので対策します泣
リヤはフェンダー叩いて為、測られてアウトでした。
ロービームはともかく、ハイビームのLEDがお話になりませんでした。。
バンパー外して、ヘッドライト外して予備と交換しようとしたら。。
予備が行方不明(´・_・`)
仕方ないのでミラで近所のホームセンターまでダッシュ!
ロービームH1とハイビームHB3を購入。
2000円の余計な出品。
予備検屋のおっちゃんに光量微妙と言われましたが、アクセル煽って何とかクリア~♪
検査官がアクセルいって~!と、煽るので検査ラインで5000回転くらい回して騒音w
リヤフェンダーは叩いて戻して難なくOK~!
ミラよりコペンの方が苦戦しましたね~( ; ω ; )