AZ-1のDIY・メーターフード・加工・自作・疲れたに関するカスタム事例
2019年09月16日 18時30分
図工の時間最終日♪
本当は昨日でほぼ終わらせる予定だったけど終わらなかったから今日朝から作業開始‼️
まずは昨日ベースの黒を塗っといたから色分けするためにマスキング♪
そして塗り分けの色はガンメタにしたんだけど塗料を持ってないしちょこっとしか塗らないから缶スプレーw
サフ吹いて巣穴埋め〜
ちと手抜きしたのと悩んでる部分があったから巣穴埋めは手抜きしまくったのは内緒🤫w
ちなみにベースのメーターフードは前に落っことして5ピースパズルに砕けたのを直しました🤣w
んで缶スプレーでガンメタ塗ってからガンでつや消しクリア…
がっ‼️しかーし‼️
つや消し塗ってる時に急に風が⁉️
めっちゃホコリまみれ…orz
ここが青空塗装の辛いところ😭
でもカップの中に塗料が半分程残ってたからそれを残しておいて一旦乾燥させてホコリ取りして再塗装😓
今度はとりあえずほぼホコリも入らなく成功ヾ(*´∀`*)ノ♪
上段の艶のある感じもカッコいいんだけどいかにもやりました感が強いのとこれだとガラスへの写り込みがきつそう😬
艶が無い方が純正っぽい雰囲気でいい感じ🤤
まぁ〜でもここらは好みの問題ですね😃
んで上に座布団を引きます🤣w
んでスイッチ類を取り付け♪
実はメーターフードだけ見てた時なんか微妙かなぁ〜って思いながら作業してたんだけど車に付けたら思ったよりいい感じヾ(*´∀`*)ノ♪
ちなみにこのデザイン何を参考にしたかわかりますか?
わかる人は微妙にマニアかも(*´艸`)www
目線の感じ😊