465Rさんが投稿したカーセンサー・おふざけ・擬車化・AIに関するカスタム事例
2019年02月03日 01時35分
エセ蒲郡人😅(蒲郡在住) 2リッターターボの扱いに悪戦苦闘中! 速く走ることなど、はなから諦めているので、 最近は燃費記録などに挑戦するなど Rのスペック無駄使い中。三河湾スカイライン、本宮山スカイライン、奥浜名オレンジロードなどに低速で出没。自称走るシケイン。バイク様にはマッハで譲る癖あり。
まさか…。
Siriみたいに分からないことは、分からないと言ってくださいYO😱
もしくは高度なアルゴリズムでモノを車に例えると、的な🤔💦
家電じゃないよ(エアコンのリモコン)。
オープンカーですが、バームも単一電池も積めますよ。
食後のコーヒーのようなほっとする安心感。
将来的にはNSX並みの金額にまで高騰😱
アクティ的な軽トラでしたかね。
まさかに備えるバンドエイドのような頼もしさ。
まあ、運転するのはドライバーです。
間違いない。
アメ車だろうが軽だろうがドライバーがいないと動きません。
トライクは単3じゃ動かないかな。
いくらエボルタでも。
いやいや、そこはメガーヌでしょう。
包丁のように鋭くシャープなハンドリング。
道路という名のまな板で、とろい車をぶった切る!
標準でノドンが装備。
テポドンはディーラーオプションとなります。
別名 ビースト。防弾仕様です。
男前にかわいい車のギャップは萌えますね😍👍
ちなみに百草丸は…!
ちーがーうだーろーっ! 違うだろーォッ!!