RX-7のS15シルビア・家族旅行・奥飛騨温泉郷に関するカスタム事例
2023年10月25日 07時19分
この並びでツーリングじゃなくて〜🤭
✨3台6人の家族旅行 第二弾✨ 前編
息子が免許取ってS15に乗るようになったので、両親を誘って6人で旅行に出掛けてきました🎶
6月の第一弾に続き、今回は旦那の両親と🙌
ひっさし振りの、3台出動です🚗🚗🚗💨
お気に入りのせせらぎ街道を進み〜
まずはめいほうスキー場🙌
お天気はイマイチ...
ミストのような霧雨が降ってました🌧️
そして、寒い😅
でも、毎度のジェラート食べましょ!🤭
ほうじ茶🌿とブルーベリーヨーグルト🫐
とうもろこし🌽とマンゴー🥭
ホワイトミント🌱と塩キャラメル🍬
安定のおいしさ👍
更にせせらぎ街道を北上🚗🚗🚗💨
はい、お次はランチ🍙
こちらも毎度の、
そば処 清見庵おおくら さん✨
もみじの赤がとってもキレイ🍁
ちょうど紅葉が見頃で、いつに無くお客さんが多くてビックリ😱このお店で初めて並びました😅
(席数の多い大きなお店です!)
みんなそれぞれのお蕎麦を注文!
もみじの天ぷら🍁がいいでしょ✨
こちらも毎度の大満足👍
せせらぎ街道を抜け、人出の多い高山はもちろん通過🚗🚗🚗💨
そして奥飛騨温泉郷に向かいます😌
その途中で、飛騨大鍾乳洞に寄ってみました🎶
割と立派な鍾乳洞で、アップダウンも激しく、ハシゴのような階段も所々にあります😅
自然の造形物は凄いですね😌
鍾乳洞って、初めて見つけた人はほんと凄いと思う🙌
薄暗い鍾乳洞の中をゆっくり45分ほど歩き、辿り着いた出口は入り口より随分と高い位置にありました!鍾乳洞の中を結構登っていたようです😌
みんなでいい運動が出来ました👍
鍾乳洞を出発し平湯峠を越える頃、小雨が降ってました。そして標高が高くなるにつれて、フロントガラスに当たる雨粒の様子が...なんか怪しい😱💦
なんと!みぞれ❄️じゃないのぉ〜😱😱😱💦
天気予報で「寒くなる」って言ってたので、冬の装いで来てはいるけど、まさか雪降ってくるとは...🌨️
ま、今時期はいくら何でも道には積もらないので、普通にお宿に到着🙌
奥飛騨温泉郷 平湯温泉♨️ 岡田旅館さん✨
の離れ【和楽亭】に宿泊です🎶
郡上八幡から築150年余の古民家を移築して改装された情緒豊かな古き良き日本のお宿って感じです😌
お部屋には源泉掛け流しの内風呂&露天風呂あり✨
めっちゃ素敵🤩👍
1人でゆっくり入れて最高です!
私は着いて直ぐ、寝る前、翌朝と3回も入り、温泉を大満喫♨️
夕食は【華懐石】✨
どのお料理も美しく、そしてめちゃ美味しい👍
家族でたわいも無い話をしながら、ゆったりとした食事は至福の時✨
より一層美味しかった😌
品の良い量で、みんな残さず全て食べられて大満足😉👍
そしてこちらはお宿ご自慢の庭園露天風呂♨️
(流石にお風呂の写真撮れないから、拾い画像!)
夜中もずっと入れます!
きっと夜中に目が覚めるので、真夜中に入りに行こうと決めていた🙌案の定、午前2時に目が覚めた😅
超広いお風呂が貸し切り状態!めっちゃ贅沢♨️
超ゆったり1時間!平湯の温泉を堪能してきました👍
今まで1番凄いお風呂でした✨
最後はこちら🙌
道中の道の駅でで購入した、奥飛騨古川にある酒蔵の日本酒🍶
2本とも数々のコンクールで金賞を受賞しているお酒で、白いラベルの【蓬莱】はANAの国際線ファーストクラスでも採用されているそうです✨
食後のまったり時間に家族で飲み比べをしながらみんなでワイワイ楽しみました👍
後編へ続く🤗