フィットのオーディオ周りのプチDIY・カロッツェリア・ポータブルナビ・チームローガン関西・村田自動車に関するカスタム事例
2019年03月19日 06時17分
●検対●、●安基準適合なんぞクソ喰らえ! シロートTuneの自称MURATA MOTORS 只今、N-VANをカスタム製作中 MH23BABY-DOLLワゴンRは娘がメイン使用… M2とは、MURATA MOTORSの略 座右の銘「猿(去る)者追わず」 #イベント愛好会(イジリまとめ役) #南無観世音菩薩…西国三十三所観音霊場満願達成!
おはようございます☀
本日は、ワタクシの愛車のAV機器の第2弾のアップ⤴️をしたいと思います👍
第2弾は、皆さんの愛車にも装備してると思いますカーナビ‼️
実はワタクシの愛車のナビは、納車の時からオマケで付いて来たポータブルナビ♪
2DINタイプの一体型に付け替えようか検討もしましたが、折角なので活用することに…
基本ワタクシ、ナビは到着時間の目安とワンセグでテレビ見る程度しか使用しないので、オマケで付いて来たこのポータブルナビで充分なのです(笑)💦
納車の時は、ダッシュボードの上にナビが取付けてあったので、ワタクシ的にはチョイとね💦…
そこで目を付けたのが、空いたDINスペースに取付ける為の、カロッツェリア製の取付けステー、市販のステーに比べると約7000円ほどと高めでしたけど、
どうせならオーディオ周りはカロッツェリアで統一しようと、ワタクシ特有の変なコダワリモードが出てしまい迷わず購入…(笑)
ステー本体右側に余分な配線を纏める穴が🕳あるので、スッキリとしますよー♪
さりげなく刻んでるcarrozeriaのロゴも良いです❣️
ナンチャッテ、インダッシュ風に仕上がって
見た目だけでもGOOD👍になったかな❣️と思います♪
チョイとした模様替えですね( *`艸´)