カプチーノの霞埠頭・霞チューン美化活動・ゴミのポイ捨てやめよう・立入り禁止区域に入らないで❗️・車好きの集まる場を大切にしましょう!に関するカスタム事例
2021年11月05日 20時30分
三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇♂️
こんばんは😊
日曜日代休の休日、用事を済ませて霞埠頭に霞チューン美化活動に行って来ました😁
釣り人は進入禁止区域に入ってますが、ゴミはタバコの吸い殻3本だけ、釣り人の周囲にゴミは無し😳
車の者が集まる区域のグレーチングの中に多くのタバコの吸い殻🚬が…
3日の朝に拾ったばかりなんですけど😮💨
進入禁止区域のチェーンが外され、ポールが退けてありました。たまにチェーンが破損していたりします。
見かけたら、結束バントで手直ししてます😅
やってるのは、四日市管理港組合では、ございません❗️まずは、入らない・退けたら戻す・壊さない❗️当たり前のことですよね😤
道の片隅にドフネズミの赤ちゃん🐭
陽気がいいんで日向ぼっこ😁
危険にさらされながらも、一生懸命に生きてる😊
人間、生きてりゃ良い事あると言いますが…
自らも動かなきぁ😆何も変わらない💦
周りを見て、自分なりに考え、まずは一歩踏み出さないと良い方向に進まない😅
時には迷走することもありますが…
良い方向に進むように、まずは動いてみたらと思うんですけどねー
何処かの埠頭の利用者さん達😅
現状に満足してたり、言ってるだけでは、この埠頭の状況は良くならない😂
若者諸君❗️そう思いませんか⁉️
先々の事も考えないとね〜
ほな又、明日〜🤣🤣🤣