ハイゼットカーゴのSML-V・GReddy PRofec Easyに関するカスタム事例
2025年03月25日 12時25分
何がカットされました😁(多分)
ECUがリセットされたので、サブコンの学習が終わったらカットされたか確認します😆
サブコンだけだとブースト圧が上がり過ぎてしまうので、ブーコンで制御する事にしました。
ECUに割り込ませて純正のソレノイドで制御するタイプです。
適合表に載ってないのである程度の下調べをし、一か八かで付けました😅
とりあえずは使えてます(笑)
2025年03月25日 12時25分
何がカットされました😁(多分)
ECUがリセットされたので、サブコンの学習が終わったらカットされたか確認します😆
サブコンだけだとブースト圧が上がり過ぎてしまうので、ブーコンで制御する事にしました。
ECUに割り込ませて純正のソレノイドで制御するタイプです。
適合表に載ってないのである程度の下調べをし、一か八かで付けました😅
とりあえずは使えてます(笑)
前回はフロントの足回りでしたので今回はリヤの足回りをリフレッシュしました。まずトレーリングアームを交換。トレーリングアームを組んだあと、リヤスプリングの上...
S3##系持病エキマニ止めるボルト折れ笛みたいな音がすると大概これです😭後ろ側2本ご臨終でした(^◇^;)全数交換仮止めして本じめダブルナットで外してみた...
ハイゼットのタイヤ交換オープンカントリーもよかったけど騒音が気になるのでジオランダーにしました29kほど前にエブリーに取り付けてたホイールちゃっちゃと入れ...
昨日から少し寒くなりましたが桜🌸を見に行ってきました🚙以前は大阪からヘラブナを釣りに、よく来ていた野村ダムの明間公園でダム沿いに桜並木🌸が続き綺麗です🌸今...