ステップワゴンのツィーター埋め込み・パテ盛り・仕上げ・失敗・次はもっと頑張るぞに関するカスタム事例
2020年03月21日 19時41分
CR-Vからステップワゴンに乗り換えました。車いじりがやめられないおっさんですσ(^_^;)コメント少なめですがよろしくお願いします😊投稿にコメント頂いた方には時間がかかっても必ずお返事します😄
みなさんこんばんは♪過去画ですいません💦今日から2連休で早速洗車といきたい所だったんですが先週から弄ってるアレを先にやっちゃいました😁
ガザガサ状態のピラーです😅普段なら仕事の合間にゴシゴシヤスリがけをするんですが先週から仕事が鬼のように忙しい😵なので今日は朝からゴシゴシ祭りです😁
必死に午前中にやった結果です♪まーて言っても宿直の時にもコツコツやってたので今日は仕上げって感じでした😁
あまり派手に目立出せなくなかったのでマットブラックで塗装です♪結構丁寧にヤスリがけしたんですが数カ所エクボが😅まーでも初めてにしては綺麗に出来たかな😁
最後にツィーター本体を装着して完了です♪感想ですが下地をしっかり出来てなかったのか一回パテ盛りが全部取れちゃったり仕上げでパテとピラー本体の境目がどうしても取れなくて若干ヒビ割れのような線が入っちゃってます😅これは次にやる時の反省点ですね😄肝心の音はやはり耳に近い位置に移動したので高音がハッキリしました♪ただパテ盛りの段階で角度調整を失敗して運転席側のツィーターが若干下向きになっちゃってるので音場が少しおかしいです😅これも次の課題ですね💦まー失敗も多かったですがいい勉強になりました😁