MAZDA3のやらかした・DIYに関するカスタム事例
2020年11月18日 12時51分
ほんたくと申します。 最近はドローンを活用した撮影をしています。 東京航空局許可 東空運航第22439号 飛行の経路 日本全国(限定あり) 無人航空機 DJI製MAVIC PRO 登録記号 JU32260310E5 ドローン検定 無人航空従事者試験3級 マツダ車を多く乗り継いできました。 気になったお車のオーナー様を、無言フォローする無礼をお許し下さい。 よろしくお願い致します。
こんにちは!
久しぶりの投稿が、やらかし報告とは、普段から大して高くもないテンションが、ますます下がりますなぁ…
歩道の段差の切れ目を見誤り、フツーの高さのところに乗り上げましたとさ。運良く、フロントリップ以外は無事でした。擦った感触が全く伝わらなかったので、もしかして無事?と思って、手でさすってみたら…ザラザラでした。
見てみると、白っぽくなってしまって、結構目立つので…
ササクレを耐水サンドペーパーで削り、シリコンオフ吹いてから、ブリリアントブラックのスプレーを吹き付けてやりましたよ。プシュっとな。
相当なローアングラーじゃないと、キズを見つけられないので、パテでキズを埋めるまではしませんでした。
これから過酷な雪道に持っていかれるかもしれないですし(笑)
まあまあ目立たない感じにはなりました。
99工房のバンパー補修の簡単バージョンを、さらに端折った修理方法です。
補修よりも、新聞紙やらで養生してる時間の方がかかってしまいましたね(笑)
実は、ブリリアントブラックのタッチアップが、古すぎてカピカピになってて、スプレーしか手持ちがなかったんですよね…
ボーッとしてると、せっかくの美しいパーツをキズつけてしまいます。気をつけねば…