アルファードのAIRMEXT・マフラースピーカー THOR・ファニーゴースト・Kuhl Racing・bremboに関するカスタム事例
2022年12月28日 12時32分
納車して3年たち初車検を迎えたところで振り返ってみたいと思います!
当初は何もいじる気なく、純正で乗ろうととしていたアルファード
いや、でもホイールくらい…と履けるかどうかもわからない21インチとダウンサスをぶっ込みました
そしてエンジンスターター付きセキュリティを導入しました。
スマホから操作できて直線3km届く(らしい)ので結構遠目の位置に駐車してても便利です。
このあたりくらいから真面目にCTを見るようになり皆さんの投稿を見て毒され始めます。
私の車両、Xグレードなのでカーテシがありません。。
近所のショップに相談するも高すぎて断念…からのDIYでドキドキしながらも付けちゃいました!
他のカスタムも意外と簡単なのでは?🤔
と楽しくなり次々と始めていきますw
リアバンパーをSグレードのものに交換
ついでにAVESTのリフレクターとヴァレンティテールに交換!
あれ、DIYカスタム意外と簡単…?
調子乗ってきますw
リアディフューザーも付けて〜
8分割タイプのサイドスカート
出費を抑えたくて無理矢理つけたヴェルのフロントディフューザー
そして、はい!定番のこれです!
乗り心地は最高に良かったです。
このあたりからですかね、オリジナリティ出していこうかなっと思い始めたの
KUHLのボンネット装着🥰
左右非対称まったく違うデザイン
ゆーじさんに加工してもらったヘッドライト
CTやメルカリ、ヤフオク等で知り合ったフォロワーさんに刺激されカスタムが加速していきます。
しんちゃんさんから引き継いだブレンボ
Xグレードにフルバン付くかわからないと言われながらもDIY!
Sバンパー付くんだから付くやろ😗
ついでにTRDパフォーマンスダンパーも装着
穴あけドキドキしたけどしっかり着いた😍
最高にかっこいい
ちゃっかりリアウィングとガーニッシュカバーとKUHLエンブレム装着🤭
フォロワーのかげさんご近所ということで初コラボです。
かげさんにお誘い頂き初めての関東アルヴェルさんのMTにこっそり参加
刺激されまくりの毒されまくり
ここでエアサスを決意
グリル塗装してみました
ハイブリッドなので青の差し色!
あとフロントリップをACCへ変更
かげさんにエアサスair mextの詳細を教わります
ここからすぐですかね🤔
はい、どんどんw
やると決めたら待てない性です
このコンプレッサー、めっちゃ静かです
上げ下げが楽しくて無駄に停めるたびに全下げとかしてました
ここでさらに乳ホイです🥰
こちらもばっちり左右非対称です!
違いわかりますか?
ぜひどこかでお会いしたとき見てもらえると嬉しいです🥰
ごだわりホイールです🥰🥰
そしてデカファード納車しましたw
マフラースピーカーThorの導入です
可変式と大変悩みましたが、近所考えたらマフラースピーカーの爆音とハイブリッドの無音使い分けれるやん!ってことでThorに決めました
音選べるの楽しい
キーパー施工
新車の輝きが戻ってきて嬉しい
ゆーじさんからお話しを頂き、3眼化しちゃいました!
デイライトもネオピクセルで青にできたりしたので嬉しいです🥰🥰
納車して3年。
ここまで進化するとは思いませんでしたが、車を通じて新しい繋がりができ、いつもいいねやコメントくれる方々には感謝しかないです🙇♂️
基本的に人見知りの僕ですが話しかけてくれると喜びますのでどこかのMTや街中であった際にはお声掛けください🙇♂️
来年もまたよろしくお願いします!
長々とお付き合い頂きありがとうございました!
皆様良いお年をお迎えください🥰
追記
ICL手術して眼鏡さよならになりました!