GSのDIY・保安基準適合車・台風10号接近中に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのDIY・保安基準適合車・台風10号接近中に関するカスタム事例

GSのDIY・保安基準適合車・台風10号接近中に関するカスタム事例

2024年08月30日 00時10分

トリ君185のプロフィール画像
トリ君185レクサス GS GRL10

少し?ディープなクルマ好きです 更新頻度は低いと思いますがよろしくお願いいたします

GSのDIY・保安基準適合車・台風10号接近中に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日、ツライチ具合をディーラーでみてもらったところ、右リアだけちょっと。。。
との事だったので、以前よりストックしていたGS Fモールを取り付けました。(コレがあれば購入店舗はOKらしい)

ごちゃごちゃ付けるのはあまり好きではないのですが、コレでOKならお安いご用です🤣

GSのDIY・保安基準適合車・台風10号接近中に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

しかし、ビスは打って下さいとのことで。。。
新車価格を考えないようにしつつ、無心でドリルで穴を開けました😱
まぁ、ディーラー車で綺麗だとしても前期過走行車両なので未練はないかとw
それより、穴あけ出来る範囲が狭くてどうしたら良いかと悩みました(^^;

GSのDIY・保安基準適合車・台風10号接近中に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

レクサス純正部品ですが、ソニックシルバーの純正塗装済み左右新品で5000円弱なのでコスパ良すぎますw
※今は若干上がって左右で6000円弱っぽいです。基本通販は高めなのでご注意を

RC Fのも買っていましたが、こちらはいつか使うのか?(^^;

GSのDIY・保安基準適合車・台風10号接近中に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてフロントも対策していましたw
こちらはあまり流用見ない?レクサス純正某車リア用です。
ありそうでなかなかない物で、これも左右で1000円ちょい?と安いですw

しかし、ステーなどは合わなかったので全てぶった切って、インナーにビス打ちして固定しました。
裏当てでアルミ板付けています。

GSのDIY・保安基準適合車・台風10号接近中に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

念のため両面テープ貼りつつ、こんな感じの出具合でシンプルにさりげなく。
前側の絞りがなければこんなのいらないのですが。。。

GSのDIY・保安基準適合車・台風10号接近中に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スポーク突出に泣かされたイジり?でしたー

GSのDIY・保安基準適合車・台風10号接近中に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

モール付いたらリア下がり感が減った気がして、コレはコレで良いなと思いました。
TRDエアロもあるので、そこまで浮いた感じもなくて良かったです。

でも、あと5mmくらいリアの車高上げたいなー

レクサス GS GRL105,476件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GRL10

GS GRL10

乾燥機待ち…。歩いて来ます。🚶🏃カッコいいな〜。汚れてるけど🚶

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/06 21:36
GS GWL10

GS GWL10

寒い時期は洗車大変ですよね、、洗車中に窓が凍ってきてお湯で溶かしながらのふきあげでした😭ブレーキキャリパーを取り付けるのが楽しみです✨

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/02/06 21:15
GS GWL10

GS GWL10

レクサス社外ブレーキキャリパー自家塗装!レクサス純正アクアオレンジで塗りました😺

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/06 16:42
GS GWL10

GS GWL10

20インチ入れましたヌルテカ最高

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/06 15:52
GS GRL12

GS GRL12

最近レクサスESを購入した後輩とパシャリ。この日はアルミを買ってそのまま写真を撮りに。ESもかっこいいな。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/05 23:50
GS GRL10

GS GRL10

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/05 19:30
GS AWL10

GS AWL10

いつもいいねありがとうございます数年に一度と言われる大寒波皆さん足もと気をつけてくださいね。2月もよろしくお願いします。

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/02/05 17:46
GS GRS191

GS GRS191

バックシャンな愛車🥰いつかのどこかで😇

  • thumb_up 122
  • comment 2
2025/02/05 12:14

おすすめ記事