BRZの西伊豆スカイライン・七滝ループ橋・達磨山・アクサダイレクトコーナーに関するカスタム事例
2020年03月18日 12時13分
2020.3.17
一人伊豆ツーリング
いつも通り 今回も写真多めです。
思わず走りに行きたくなる投稿を目指しています(笑)
石堂橋
県道18号
瞽女展望地
県道127号
西伊豆スカイライン
アクサダイレクトコーナー
cmの所ですね
少し雪が残っています
達磨山コーナー①
遠くに海が見えます
台風のような強風が吹いています
立っているだけで、よろけるレベルです
達磨山コーナー②
富士山も見えます
達磨山コーナー③
バイクの写真を撮っている人もいます
こんな強風で大丈夫なんでしょうか
達磨山コーナー④
車を止めていると、風で揺れを感じます
まるで地震のようです
太平台駐車場①
とても良い景色です
太平台駐車場②
寒いです。写真を撮るために車外に出ても、すぐに車内に戻りたくなります
戸田駐車場①
強風でも走行中は全く影響がありません
さすがBRZですね。
車外に出てから初めて強風に気付いたくらいです
戸田駐車場②
道路を歩いている登山者が意外と多いです
快適な道ですが、飛ばす人は要注意
戸田駐車場③
山の頂上まで続いている一本線は、登山道です。
県道411号
仁科峠 付近①
「牛に注意」と書いてあったので、牧場でしょうか
仁科峠 付近②
写真は2倍ズームしています
遠いですが、黄金崎だと思います
川や海に日差しが反射してキレイです
県道15号
「田んぼを使った花畑」
国道414号
七滝ループ橋①
すっかり暗くなってしまいました
旧天城トンネルはオフロードなので、パスしました
七滝ループ橋②
走行距離:370km